プロフィール
ひろち
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:47855
QRコード
ハチマルレイク捕獲
- ジャンル:釣行記
- (ネイティブトラウト)
解禁日ではないが毎年足を運んでいる中禅寺湖。狙いは当然、日本で唯一この湖に生息するレイクトラウト。世間では桜が咲き、春一色だというのに現地ではまさかの降雪。毎年、天気予報が当たった例がないのもこの湖の特徴か。そして、何の前触れもなくこんな魚が釣れるのも、この湖が多くの釣り人を惹きつける一つの理由な…
- 2014年4月10日
- コメント(0)
動いたね
- ジャンル:日記/一般
- (ネイティブトラウト)
漁協のFacebookも見たけど、みなさんやはり納得されてないようで(汗)全額払い戻しとなったみたい。見事に動いたね。芦ノ湖漁協さんの柔軟な対応に感謝します。
ただ、残雪の影響で通常解禁でさえ危うい気が…
iPhoneからの投稿
ただ、残雪の影響で通常解禁でさえ危うい気が…
iPhoneからの投稿
- 2014年2月25日
- コメント(0)
ぜんぶ雪のせいじゃない
芦ノ湖特別解禁前売り券と開催中止に関する書面Part1、Part2(差し替え)
非常に残念ではあるが、未だ復旧しない現状と今後の天候を考えれば当然の事。このまま予定通り開催がされれば自分は無理をしてでも現地に向かっていたハズ…。募る想いのあまり無茶・無謀な釣り人の行動、または今後起こり得る危険を未然に防ご…
- 2014年2月19日
- コメント(0)
解禁を待つ
春になれば多く湖沼が解禁となる。今年の自分にはネオプレーンウェーダーという非常に大きな強みがあり、これまで以上に集中ができると期待している。透湿ウェーダーで極寒の中奮闘していた過去とはもうおさらばだ。
とりあえずは芦ノ湖・・・普段なら迷わず特別解禁(2/22・23)となるわけだが、今年は岸(及び桟橋)から…
とりあえずは芦ノ湖・・・普段なら迷わず特別解禁(2/22・23)となるわけだが、今年は岸(及び桟橋)から…
- 2014年1月10日
- コメント(0)
2013年ラスト釣行
- ジャンル:釣行記
- (ネイティブトラウト)
年の瀬、2013年ラスト釣行はトラウト狙い。
とある小規模リザーバー、定期的に成魚放流を行っているため、一見、管理釣り場のような印象を持つが、これがなかなか手強い。
ログにはUPしていませんが、1ヶ月ほど前に知人と釣行した際は2人揃って完膚無きまで叩きのめされましたから。地元の釣り人曰く、前日に地震がありそ…
とある小規模リザーバー、定期的に成魚放流を行っているため、一見、管理釣り場のような印象を持つが、これがなかなか手強い。
ログにはUPしていませんが、1ヶ月ほど前に知人と釣行した際は2人揃って完膚無きまで叩きのめされましたから。地元の釣り人曰く、前日に地震がありそ…
- 2013年12月28日
- コメント(0)
最新のコメント