カレンダー
検索
タグ
- リトルジャック little jack
- ライトゲーム
- シーバス
- ショアジギング
- 青物
- フラットフィッシュ
- サーフゲーム
- ロックショアゲーム
- ロックフィッシュ
- ライトジギング
- スーパーライトジギング
- メバル
- アジ
- ブリ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- キジハタ
- カサゴ
- オオモンハタ
- アカハタ
- タケノコメバル
- ソイ
- アイナメ
- MODELISM-EBI(プロト)
- チニング
- サヨリス
- メタルアディクト
- デッドスロースラローム
- サヨリス182
- メタルアディクト01(60g、80g)
- ジャスピン
- フォルマアディクト
- ゴルゴーン
- ボラブレス
- ユニコーンプレート
- 鮎河港(鮎川湖)
- バスフィシング
- MODELISM-EBI
- モデリズムエビ
- キビレ
- クロダイ
- チギョリス
- メタルアディクト01
- シイラ
- グルーパーゲーム
- アラカブ
- アコウ
- テナガエビ
- メタルアディクト03
- 琵琶湖
- ビアユ
- ハネビックス
- タチウオ
- サゴシ
- ハゼ
- デッドスローアクト
- ギョックス
- マイクロアディクト
- イグナイテッドテール
- ヒラスズキ
- タギョッシュ5エヴォ
- 清掃活動
- オオニベ
アーカイブ
QRコード
▼ 水辺感謝の日-Yuji Sato
- ジャンル:日記/一般
- (リトルジャック little jack )
リトルジャックブログをご覧の皆さま、
こんにちは、福岡のフィールドスタッフ佐藤です。
10月21日は、日本釣振興会主催の2018全国一斉
清掃デー 「水辺感謝の日」 に参加してきました。
毎年参加をしていますが、今回は私どもが
運営する 博多湾未来プロジェクト
「みらいを拾う」清掃活動が台風の影響で
延期されていた為、応援参加とさせていただきました。
清掃エリアは、福岡市西区の唐泊漁港。
現在はサゴシやシーバスが釣れている
人気のフィールド。
やはりここでも、ペットボトルや空き缶、
タバコの吸い殻が多く、ラインやサビキ仕掛け
などの釣りゴミも目にしました。
次世代へ素晴らしいフィールドを残す為、
今、私達釣り人がやるべき事は何か?
ゴミの発生抑制と回収促進。
いま一度、真剣に考えたいと思います。
https://pickup-the-future.com/index.html
こんにちは、福岡のフィールドスタッフ佐藤です。
10月21日は、日本釣振興会主催の2018全国一斉
清掃デー 「水辺感謝の日」 に参加してきました。
毎年参加をしていますが、今回は私どもが
運営する 博多湾未来プロジェクト
「みらいを拾う」清掃活動が台風の影響で
延期されていた為、応援参加とさせていただきました。
清掃エリアは、福岡市西区の唐泊漁港。
現在はサゴシやシーバスが釣れている
人気のフィールド。
やはりここでも、ペットボトルや空き缶、
タバコの吸い殻が多く、ラインやサビキ仕掛け
などの釣りゴミも目にしました。
次世代へ素晴らしいフィールドを残す為、
今、私達釣り人がやるべき事は何か?
ゴミの発生抑制と回収促進。
いま一度、真剣に考えたいと思います。
https://pickup-the-future.com/index.html
- 2018年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
LITTLEJACKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オーシャンスナップの裏技
- 2 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 6 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 7 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 7 日前
- rattleheadさん