プロフィール

らーしょん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:8066

QRコード

対象魚

自己記録更新

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
『昨日釣れたから今日も釣れる気がする』
そんな気がして前日と同じポイントへ向かう。釣り人あるあるですかね笑
ポイントへ到達すると、昨日とは一変、風が止んで穏やかな水面。
イナッコらしきベイトは確認できるが、追われているような様子は全くない。
とりあえずチャッピーでトップから開始。
異常なく…

続きを読む

爆風でもなんとか

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
台風の過ぎ去った千葉県。雨の恩恵を期待して夕まずめからナイトゲームで出撃。
台風か過ぎ去っても南寄りの爆風状態。向かい風では釣りにならないと判断し、南風が背負えて流れと同調、かつシャローエリアで勝負したいと、内房河川へ向かう。
濁りが強いかと予想したが、まさかのクリア。ボトムまでスケスケ…

続きを読む

アフター組おかえりなさい

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
仕事終わりに短時間集中で出撃してきました。
例年、バチ抜けで賑わうタイミング。
ひとつ前の潮回りではバチはわんさか湧いているものの、遊んでくれるのはセイゴのみ。
アフター組が戻って来ていないようなのでメバル中心のライトゲームを楽しんでいました。
メバルは絶賛爆裂中です。笑
そして今日の大潮…

続きを読む

ベストフィッシュ2020

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今年のベストフィッシュについて書かせていただきます。
冬はアジ、メバルといったライトゲーム、それ以外はもっぱらシーバスを追いかける一年。今年は150本ほどシーバスをキャッチしましたが、ベストフィッシュとなると…ブラックバスなんです。
5月にじーちゃんを亡くしました。
入院してからはコロナの影…

続きを読む

土日の釣果

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
ホーム小規模河川ではだいぶ秋めいた釣りが楽しめるようになってきました。
昨日、今日の釣果です。
まずは昨日。千葉県は一日中冷たい雨でした。気温も急降下。冬用のレインを着込み、いざ出撃!
下げ始めの潮位でポイントイン。適度な濁りにそこそこの流速。
まずは強めのレベルミノーMR。
アウトサイドい…

続きを読む

レベルミノー✖️シーバス②

  • ジャンル:日記/一般
今日も来ちゃいました。笑
仕事終わりのホーム小河川。
昨日釣れたポイントは今日も釣れそうな気がする。そう信じて何度デコったことか。笑
友人Fには『チャンスタイムは20時まで。釣れたら写メ送るよ!』と自分にプレッシャーをかけたものの、こればかりは現場に着いてみないとわからない。
ポイント着は19時15分。下げの…

続きを読む

レベルミノー✖️シーバス

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
だいぶ秋めいてきた今日この頃。海、川はどーなのか。仕事終わり、1時間程度の勝負と決めてホーム?河川へ向かう。
今日は朝から冷たい雨がシトシトと降った千葉県。吉と出るか凶と出るか。
川幅は5m程度の小河川。いつもならドーバー70Fやマリブ78といった小粒から投入するが(このサイズ感でしか釣れたこと…

続きを読む

ガイド釣行

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今日は息子の友達のお父さんをガイドしての釣行。
数年前の運動会で、『今度釣り行きましょう!』の口約束がついに実現。笑
この手の約束はバーベキュー並みに実現しないのが当たり前と思っていただけに、緊張感がハンパない。笑笑
しかも彼の方が釣り歴が長いだけに、ガイドできるか不安で仕方ない。
先にポ…

続きを読む

強風釣行

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
強風の中、シーバスを求めて内房河川へ。
前回のリベンジ!とポイントへ向かう途中、あまりの強風さにオープンエリアは撃てないと判断。
別の小規模河川へポイントを変更。アングラーは入れても2人が限界な場所で、バチ抜けの時期は場所の取り合いとなります。
初夏のこの時期はほとんど人が入りません。
ん……

続きを読む

マス針フッキング炸裂

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
ソルトではデコ続きの今日この頃。苦笑
H君にガイドしてもらい内房河川をランガンするも、釣れるのは彼ばかり。
サカナは居るのに自分の下手くそさにストレスが溜まります。
リフレッシュとばかりに先日は県内の池へブラックなバスを狙いに行きました。笑
広大な斜め護岸にイモ60をフリーフォールさせながら…

続きを読む