プロフィール

マッスル力也

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:125
  • 総アクセス数:219571

QRコード

勝浦パート2!後編

  • ジャンル:日記/一般






さー後半ですが、、、、風も北風で夏のマックスと









秋のはじめを満喫しながら











守谷でまったり、、、、、、その後












これでもかー!ってくらいのご飯ですが











外房に行かれる方は是非お立ち寄りください!












i36xmrj4y3max57hrhun_480_480-4eb9ac83.jpg











昔来た時は一般人、、、、、今回は芸能関係から少し卒業し始めた











マッスル力也で、、、、サインを求められて、、、、戸惑いながら、、、













ここの美味しいのは「勝浦担担麺!」












かつ丼!










たまりません、、、、、、まじで、、、、











5vgmzzzvowpdycsmmbcn_480_480-5c126498.jpg














堪能して、、、、、、波乗りして、、、、、、、













早朝にもどりますが、、、、、












勝浦朝市に、、、、、、











rhuhu6zny4mxhtd8yen6_480_480-7c326806.jpg










くず餅をぺろりと、、、、、、












写真撮るの忘れましたが、、、、、早い時間に行かないと











売り切れてしましますよ!











そして、、、、600円で!!マグロどんぶり!











rawf8hmzdx9n75odabgg_480_480-a37ba6e2.jpg












お皿に汁がこぼれてるのもそれっぽいですね!













近々中にアジを釣りに行きますので「もう一度!マグロ!」予定してます













さー!外房を上りましょう!












各サーポイントを横目に、、、、、野池、ダムを気にしながら!











御宿、大原を過ぎると、、、、、











またまた、、、、、ご飯です!











uy66zub7oz56wbt9xwbj_480_480-133e0fb3.jpg











ここも最高です。











30年前から御用達ですが











ニンニク焼肉定食!










マヨネーズ大盛り!!これも死にそうにまいうー!













52yanv5rcdk6zhgipcvd_480_480-b6e1db16.jpg













大原あたりでボートで釣り後に是非!!












さぁ、、、、、夕方になりました!昨日の夜からの小さな低気圧と













北風、、、、、減水しているあそこの、、、、、奥の、、、、












北風が当たるポイントに絞り込み、、、、、













手前から、、、、、、即バイト!












小さいのは群れで追ってくるねぇ、、、。










釣り上げずに何投か早めに活性を上げるパターン!











着水後に、、、、、2メートル後抜き上げを、、、、、、、












すこしづつ、、、、、メインに、、、、、














気持ちいトップは!














それっ!













h3t97p3tnbcfx3fiju2u_480_480-42f4e3b4.jpg









元気いいです!










jffueyfif5k65pjad86a_480_480-1532c8b8.jpg











サイズアップでお腹も満たされていそう!











まだまだ釣れそうですが30分で3本!満足しました。













減水で、、、、北風の夕方は、、、、ポイント知ってると得をします。









今がチャンスです!








ダムも沼も、、、、、、地形をチェックしましょっ!













河川シーバスのヒントがたくさんありますよ!
























じゃぁ、、、、今週末はアジでもして、、、、、シーバスも!かな、、、、











誰よりも早くランカー上げないと!何年か前の94センチオーバー













狙えるかな、、、、、、












3日間の旅、、、、、、そしてこれからランカー狙いの為!













もう少しこいつに頑張ってもらわないとね!













移動から安全に今回も愛車に感謝でした。















xapivhtiid59tcoohrdp_480_480-3670a8f8.jpg











そして、、、、、自然の大切さ、、、、ローカルの素晴らしさ、、、














アジング行く人この指とーまれ!※ブラックバスに変更おそれも、、、

















秋!始まります!














snrweaaffu2ju82x2ghb_480_480-3a9b19b4.jpg









なぁるほどぉ、、、、でしょ!
 

コメントを見る