プロフィール

kazu

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:458296

QRコード

干潟デイゲームで入魂♪

2013年5月2日(木)  小潮  デイ→ナイトウェーディング
GW中の平日休みが取れたので、ソル友『いっしーさん』と共に干潟ウェーディングへ。
この日は16時のソコリから沖のポイントで開始、上げ潮で撃ち戻ってくる計画。
雨後の為か濁り強め、水温は17℃、西寄りの風でアマモが吹きだまっていて釣りにくい。
開始時のデイゲ…

続きを読む

Foojin'X入魂は?

2013年4月27日(土)中潮  内房干潟  ナイトウェーディング出張帰り当日の時差ボケが残っているGW初日夕方、予約していたFoojin'Xを取りにキャスティング某店へ!。
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…

続きを読む

2日★ホームナイトゲームとオマケ

2013年3月2日(土)  中潮  ネット裏~豆腐石  ナイトゲーム
土曜日の朝はマルタのみに終わり悔しい思いをした。
夜の下げ狙いは、ソル友のmi-さんと同釣。
北からの爆風は収まらず、iPhoneのiMETARアプリでは羽田の最大風速は19mを示している。
岸壁を背にしているとは言え、定まらない風向の突風が体を揺さぶる。
水温は…

続きを読む

デイウェーディング&ホーム

あっ、ファン登録していただいた方が一人増えている、ありがとうございました。
タイトル通り、本日はダブルヘッダーです。
2013年2月11日(月・祝)大潮  内房干潟  デイウェーディング
土曜夜に撃沈した内房干潟へデイウェーディングでGO
雲一つない快晴、弱い北風、水温7℃、ササ濁り。
シーバスもベイトも居ません、気…

続きを読む

9日(土)厳しい遠征

2013年2月9日(土)大潮  内房サーフ&干潟  ウェーディング
今週もソル友さん方々と内房へ。
まずはサーフウェーディングから。
日没前からエントリー、水温7℃、先端部の流れはいつも通り早い、水質クリア。
全くアタリなく第一ラウンド終了。
(ここは昨年末から3回来てるけど一度もアタリなし)
北上して干潟で第2ラウ…

続きを読む

本牧ルアーフィッシングフェスティバル

2013年1月27日(日)大潮  本牧海釣り施設
前回「26日★内房干潟ウェーディング★」からの続きです。
さて、なんでしたっけ?
そう、大黒パーキングにて、車内で寝袋に潜りこみ、iPhoneのアラームをAM5:00にセットして、ウェーディングで疲れた体を休める。。。
しかーし、此処は悪名高き「大黒パーキング!」
周りの車のマ…

続きを読む

12/1(土)朝夕・鳥山寄らず

2012年12月1日(土)中潮 外房サーフ~ホーム
朝は6時から外房サーフにてヒラメ狙い。
サーフと河口を行ったり来たり、途中で沖に鳥山発生しベイトの接岸を期待したが、ノーバイトで終了。
夕マヅメはホームにて16時過ぎから開始。
冷たい雨上がりの千鳥岸壁はさすがに無人、冷たい北東風で波気あり、正面はるか沖に鳥山発…

続きを読む

10日(土)石畳:鳥山寄らず

2012年11月10日(土)中潮 電波塔石畳 デイ
6時半ころ到着、快晴・北西風で右からの流れが速い、潮色は軽い濁りあり。
朝日を受けるDS。
開始時点では鳥山発見できず、少し経つと荒川沖に鳥が刺し始める。
この鳥山が減少しながらも少しずつこちらに向かってきているので、期待を込めて粘ってみることにする。
潮が上げ…

続きを読む

3日(土)朝マズメ

2012年11月03日(土・祝)中潮 ネット裏 朝マズメ
5時30分にスロープ到着、見下ろすと点々と先行者さんあり、豆腐の上にも4~5名のシルエットが見えたので、ネット裏の空いているテトラに降りる。
(結局今朝はこの場所から1歩も動かなかった。)
日が昇る前は、何回かのバイトがあったがフッキングせず。
明るくなってか…

続きを読む

東日本ワンデイ参戦記

2012年10月28日(日)大潮 ネット裏 朝マズメ&夕マズメ
今日は「凄腕東日本第6戦ワンデイ」、昨晩の高活性状態が継続しているか、そしてサイズが伴ってくるかが鍵だよね。
朝の部:
3時半に起きて4時に到着、弱い北西風でベタ凪状態。
ローリングベイト66で開始していきなり2ヒット2バラシ
3ヒット目でやっとゲット!こ…

続きを読む