プロフィール
かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:316885
QRコード
▼ 真鯛にはじまり真鯛に終わる
- ジャンル:釣行記
皆様こんばんは!
今日は年末スペシャル
やってられん男と往く、釣れない釣り納めツアーin天草でした。
11月から非常に渋いマイホームですが12月に入り、もっと渋くなりその上、青物も遅れている為
大変厳しい釣りになる予定でしたが
海に着くと
カツオドリが海に突っ込み、波が1.5m
北風の吹く冬の海に❗
なんか可能性を感じる。
4月に開拓して、ずっと行ってなかった
マイポイントを目指して出発
4月に見つけたエリアで釣りを開始して
数投目…
答えはすぐにでました。
当たりが出るのです(笑)(笑)
これは釣りになると思い、、、
真剣に巻くと

1.5キロサイズをゲット!
ダブルヒットで
やってられん男が

アオハタをゲット!
アオハタが居る所って共通して大きな真鯛が居る場所が多いのです。
やみくもに深ければ居るわけではなく
外洋、40mより深い、砂地に見えるが
実は根が有、流が早い
などの条件で釣れるポイントが決まってます。
また当たりかたも独特で
ヌルっとした当たりからただ
重いだけの引き(笑)
なんですよね(^^;
そこから

アオハタをゲット

やってられん男も真鯛
そして

大きな奴がヒット

堪らないです。インチク真鯛\(^^)/
4キロ級
インチクの真鯛って当たり方が強引で
毎回掛かり所が悪いんです(^^;
顎の下に掛かった奴なんて
恐らくヘッドに噛みついてきてます(笑)
そして
おや、、、
あまりの寒さ、波に翻弄され

やってられん雰囲気が(笑)

ということで
はや上がりでした(笑)(笑)(笑)

ちょっこっと追加して最終釣果
今年は真鯛を追い続けた一年でした(^^;
今年は記録も更新。
新しいポイントも増えましたが
大雑把な釣り方が仇となり
根魚が釣れてません(^^;
また色々な地震や家族のことで
釣りに行けてない期間も多いの中
よく釣れたほうだと思います。
来年はかわたろーの釣りもスケールアップします。
船持ちの友人も増え、、玄海灘に行く
機会や甑、、また激流タイラバなど
そして個人的には来年は平戸を射程圏に入れて一から開拓していきます。
熊本市に住んでるので天草にいくのも
鹿児島にいくのも、延岡、大分に
いくのも
距離が大して変わりません
釣りをするのに往復7時間
当たり前です(笑)
来年も飽きない破天荒で行動派な釣りを
展開していきます^^
よいお年を
Android携帯からの投稿
今日は年末スペシャル
やってられん男と往く、釣れない釣り納めツアーin天草でした。
11月から非常に渋いマイホームですが12月に入り、もっと渋くなりその上、青物も遅れている為
大変厳しい釣りになる予定でしたが
海に着くと
カツオドリが海に突っ込み、波が1.5m
北風の吹く冬の海に❗
なんか可能性を感じる。
4月に開拓して、ずっと行ってなかった
マイポイントを目指して出発
4月に見つけたエリアで釣りを開始して
数投目…
答えはすぐにでました。
当たりが出るのです(笑)(笑)
これは釣りになると思い、、、
真剣に巻くと

1.5キロサイズをゲット!
ダブルヒットで
やってられん男が

アオハタをゲット!
アオハタが居る所って共通して大きな真鯛が居る場所が多いのです。
やみくもに深ければ居るわけではなく
外洋、40mより深い、砂地に見えるが
実は根が有、流が早い
などの条件で釣れるポイントが決まってます。
また当たりかたも独特で
ヌルっとした当たりからただ
重いだけの引き(笑)
なんですよね(^^;
そこから

アオハタをゲット

やってられん男も真鯛
そして

大きな奴がヒット

堪らないです。インチク真鯛\(^^)/
4キロ級
インチクの真鯛って当たり方が強引で
毎回掛かり所が悪いんです(^^;
顎の下に掛かった奴なんて
恐らくヘッドに噛みついてきてます(笑)
そして
おや、、、
あまりの寒さ、波に翻弄され

やってられん雰囲気が(笑)

ということで
はや上がりでした(笑)(笑)(笑)

ちょっこっと追加して最終釣果
今年は真鯛を追い続けた一年でした(^^;
今年は記録も更新。
新しいポイントも増えましたが
大雑把な釣り方が仇となり
根魚が釣れてません(^^;
また色々な地震や家族のことで
釣りに行けてない期間も多いの中
よく釣れたほうだと思います。
来年はかわたろーの釣りもスケールアップします。
船持ちの友人も増え、、玄海灘に行く
機会や甑、、また激流タイラバなど
そして個人的には来年は平戸を射程圏に入れて一から開拓していきます。
熊本市に住んでるので天草にいくのも
鹿児島にいくのも、延岡、大分に
いくのも
距離が大して変わりません
釣りをするのに往復7時間
当たり前です(笑)
来年も飽きない破天荒で行動派な釣りを
展開していきます^^
よいお年を
Android携帯からの投稿
- 2016年12月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント