プロフィール
くるくる
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ビックベイト縛り
- ジャンル:釣行記
どうも。
今日は、
「ガチガチAR-Cはどこまで投げられるのか?」
と気になったので、ビックベイトBOXだけ持って
4~50分ほど河川でやってきました。
今日持って行ったルアーはこれだけ

シードライブとペニーサック以外は規格外のルアーです(笑)
ジョイクロ178なんて、2ozもありますからねw
まずはジョイクロからテスト開始。
1投目は力を抜いて・・・アレ!?思ったより竿に余裕あるぞ!?
2投目。たらし長めで普通にキャスト・・・
バビューンとぶっ飛びです(゜ロ゜;)
この飛距離なら普通に戦力になります(汗)
続いて飛豚プロップ。
こいつは自重40gにファットなボディ、
さらにケツにはペラまで付いてて
キャスト時は物凄い抵抗を受けます(笑)
今まで何度か投げてますが、ホントに飛びません、
ていうか飛ばせませんでした。
「飛ばねぇ豚はタダの豚だ」
つまりはこんな感じです(笑)
しかし、今回は・・・ちゃんと飛びます♪
ちょうど飛豚を投げている時に単発ボイル発生!!
ボイルの向こうへ飛ばしてグルグルグル・・・
バシュッ!!
小さいけど出やがった(焦)
よし!!ここでペニーサック発射!!
・・・不発。。。
今度はシードライブ!!
引き波立てるために
チョイ早巻きで急速浮上させると・・・
水面直前でコン!!
バイトあり♪
でも、これ以降は・・・反応なし。
そして、タイムアップ。
ノーキャッチでしたが、ムフフな収穫がありました♪
雨後が楽しみです♪
~タックル~
ロッド GAME・AR-C S906L
リール BB-XハイパーフォースC3000HG
ライン シーガー・完全シーバス1号
リーダー シーガー・リアルFX5号
ルアー 飛豚Prop、シードライブ
(終わり)
今日は、
「ガチガチAR-Cはどこまで投げられるのか?」
と気になったので、ビックベイトBOXだけ持って
4~50分ほど河川でやってきました。
今日持って行ったルアーはこれだけ

シードライブとペニーサック以外は規格外のルアーです(笑)
ジョイクロ178なんて、2ozもありますからねw
まずはジョイクロからテスト開始。
1投目は力を抜いて・・・アレ!?思ったより竿に余裕あるぞ!?
2投目。たらし長めで普通にキャスト・・・
バビューンとぶっ飛びです(゜ロ゜;)
この飛距離なら普通に戦力になります(汗)
続いて飛豚プロップ。
こいつは自重40gにファットなボディ、
さらにケツにはペラまで付いてて
キャスト時は物凄い抵抗を受けます(笑)
今まで何度か投げてますが、ホントに飛びません、
ていうか飛ばせませんでした。
「飛ばねぇ豚はタダの豚だ」
つまりはこんな感じです(笑)
しかし、今回は・・・ちゃんと飛びます♪
ちょうど飛豚を投げている時に単発ボイル発生!!
ボイルの向こうへ飛ばしてグルグルグル・・・
バシュッ!!
小さいけど出やがった(焦)
よし!!ここでペニーサック発射!!
・・・不発。。。
今度はシードライブ!!
引き波立てるために
チョイ早巻きで急速浮上させると・・・
水面直前でコン!!
バイトあり♪
でも、これ以降は・・・反応なし。
そして、タイムアップ。
ノーキャッチでしたが、ムフフな収穫がありました♪
雨後が楽しみです♪
~タックル~
ロッド GAME・AR-C S906L
リール BB-XハイパーフォースC3000HG
ライン シーガー・完全シーバス1号
リーダー シーガー・リアルFX5号
ルアー 飛豚Prop、シードライブ
(終わり)
- 2012年10月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント