岸壁調査(舞鶴編)

岸壁調査。
マイボートにて舞鶴湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
先日、友人からのお誘いで、舞鶴湾調査に出掛けました。
日本海特有の、風と波で、沖には出られないので、湾内で遊ぼうとのことでした
16時、まずはサゴシナブラを探しに白杉沖。
しかし、沖に出るまでもなくナブッているではないか
まぁ、そこまで…

続きを読む

岸壁調査

岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日満潮16時39分。
ボートに乗り込んだのが、18時30分。久々の大阪湾である。
風が強い
しかしながら、出た瞬間電気ウキのイルミネーション
あちこちでタチウオ釣りが…
もちろん私も「タチウオゲッターツイ…

続きを読む

岸壁調査(吉野川編)

昨日は舞鶴で、舞鶴からの徳島出張
徳島吉野川。
確実に行かなければならない
が、しかし、出張の辛いところ、食事は8時まで。
と、決められている。
いつもたくさんのご飯を用意してくれているおばちゃんありがとう
飯食って、右も左も分からぬままに車を走らせる
とにかく橋を見つけて、明かりを見つけてその下でやろう…

続きを読む

岸壁調査(舞鶴編)

九月から出張続きでなかなか釣りに行けず、昨日は必死の思いで舞鶴に出掛けました
まずは港から3分の常夜灯の効いたポイントへ
ちなみにこのポイントは昨日までは、サゴシが釣れていたそうだ!
今日もサゴシかシーバスをと思いながらポイントに着くや否や、灯りの下でボイル
あわててグラバーhi 68sコーラルピンクをセッ…

続きを読む