プロフィール
クニ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:119857
QRコード
▼ 2012年の総括
- ジャンル:日記/一般
皆さんご無沙汰しております。
12月は2回釣りに行ったきり、繁忙期に突入したので久し振りの釣りログになります。(汗)
今年はキャンペーン三昧で、お〇んキャンペーンに、中〇まんキャンペーン等々、例年にないペースでイベントが続いていたので、帰る時間が遅く釣りに行くタイミングが無く、気がついたら年末・・・
全日本シーバス選手権の最終戦に至っては、参加のボタンも押さず仕舞いで終了しました。
と言う事で、最近の釣りネタがないので2012年の総括でもしてみようと思います。
1月 14匹
冬に強いポイントに通い、渋いながらもポツポツ釣れていました。
同じポイントでチヌも結構釣れていたので、寒いながら楽しむ事が出来ていました。
2月 6匹
水温も低く、かなり厳しい月でした。アフターが釣れるという某有名ポイントでなんとか70アップを釣る事が出来ましたが、釣果としてはイマイチでした。今度からはリールのオーバーホール等は2月にしようかと思っています。(笑)
3月 5匹
2月に続きパッとしない釣果でした。 2月に70アップが釣れたポイントに固執していたのが、失敗でした。 広範囲に狙っていけばもう少し釣果も上がっていたと思われます。
4月 2匹
バチパターンが始まるのを待ちわびていましたが、ホームエリアでは結果が出ず、もう少し経てばという感じで終了した月でした。
5月 76匹
ついにバチパターンの季節になり、ホームエリアで良い釣りが出来ました。 ちなみに5月度の釣行回数は18回でした。(笑)
6月 34匹
バチパターンも終盤に入り、ヒット数が減って来ました。漁師が網を入れたりと外部要因も加わり、楽しいバチパターンも終了となりました。
7月 12匹
河川から港湾部へポイントへ移動し、朝マズメ狙いでの出撃が増えてきていました。
8月 3匹
初の岸ジギでシーバスをキャッチ。 バイトもたくさんあり非常に楽しい釣りでしたが、バラシが多すぎてキャッチ出来ず・・・
9月 23匹
ホームの河川の状況が良くなってきたので、釣果が伸びてきました。
また、シーバス以外にもエギングで和歌山遠征もあり。
10月 23匹
ホームの河川で、初のラインブレイクを経験・・・
定期的に釣れるもモチベーションが上がらず、釣行回数減少(笑)
11月 35匹
昨年爆発した河川もイマイチで、釣果が伸びず・・・
初のウェーディングを経験(笑)

12月 0匹(爆)
2012年度 合計233匹でした。
目標であった300匹には届きませんでしたが、色んな方と釣りをする機会もあり、非常に楽しく過ごせた一年だったように思います。
また、西日本シーバス選手権では、参加人数が少ない?(笑)事もあり、年間ポイントでは上位に入る事が出来たのが良かったです。
来年2013年度は、今年の経験を踏まえて更にレベルアップ出来たらと思ってます。
以上で簡単ではありますが、2012年の総括でした。
おまけ
釣りに行けないストレス発散の為?(笑) 車を乗り換えました。
これで更に行動範囲が広がりそうです。(笑)
納車前日には、前の車を丁寧に洗車して綺麗にしてから、ディーラーに引き渡しました。
車って色んな思い出があるので、手放すとなるとその時の気持ちが蘇ってくるもんですね。残念ですが、お別れです・・・

そして、次の車はシルバーです。 汚れの目立たないシルバー良い感じです(笑)

12月は2回釣りに行ったきり、繁忙期に突入したので久し振りの釣りログになります。(汗)
今年はキャンペーン三昧で、お〇んキャンペーンに、中〇まんキャンペーン等々、例年にないペースでイベントが続いていたので、帰る時間が遅く釣りに行くタイミングが無く、気がついたら年末・・・
全日本シーバス選手権の最終戦に至っては、参加のボタンも押さず仕舞いで終了しました。
と言う事で、最近の釣りネタがないので2012年の総括でもしてみようと思います。
1月 14匹
冬に強いポイントに通い、渋いながらもポツポツ釣れていました。
同じポイントでチヌも結構釣れていたので、寒いながら楽しむ事が出来ていました。
2月 6匹
水温も低く、かなり厳しい月でした。アフターが釣れるという某有名ポイントでなんとか70アップを釣る事が出来ましたが、釣果としてはイマイチでした。今度からはリールのオーバーホール等は2月にしようかと思っています。(笑)
3月 5匹
2月に続きパッとしない釣果でした。 2月に70アップが釣れたポイントに固執していたのが、失敗でした。 広範囲に狙っていけばもう少し釣果も上がっていたと思われます。
4月 2匹
バチパターンが始まるのを待ちわびていましたが、ホームエリアでは結果が出ず、もう少し経てばという感じで終了した月でした。
5月 76匹
ついにバチパターンの季節になり、ホームエリアで良い釣りが出来ました。 ちなみに5月度の釣行回数は18回でした。(笑)
6月 34匹
バチパターンも終盤に入り、ヒット数が減って来ました。漁師が網を入れたりと外部要因も加わり、楽しいバチパターンも終了となりました。
7月 12匹
河川から港湾部へポイントへ移動し、朝マズメ狙いでの出撃が増えてきていました。
8月 3匹
初の岸ジギでシーバスをキャッチ。 バイトもたくさんあり非常に楽しい釣りでしたが、バラシが多すぎてキャッチ出来ず・・・
9月 23匹
ホームの河川の状況が良くなってきたので、釣果が伸びてきました。
また、シーバス以外にもエギングで和歌山遠征もあり。
10月 23匹
ホームの河川で、初のラインブレイクを経験・・・
定期的に釣れるもモチベーションが上がらず、釣行回数減少(笑)
11月 35匹
昨年爆発した河川もイマイチで、釣果が伸びず・・・
初のウェーディングを経験(笑)

12月 0匹(爆)
2012年度 合計233匹でした。
目標であった300匹には届きませんでしたが、色んな方と釣りをする機会もあり、非常に楽しく過ごせた一年だったように思います。
また、西日本シーバス選手権では、参加人数が少ない?(笑)事もあり、年間ポイントでは上位に入る事が出来たのが良かったです。
来年2013年度は、今年の経験を踏まえて更にレベルアップ出来たらと思ってます。
以上で簡単ではありますが、2012年の総括でした。
おまけ
釣りに行けないストレス発散の為?(笑) 車を乗り換えました。
これで更に行動範囲が広がりそうです。(笑)
納車前日には、前の車を丁寧に洗車して綺麗にしてから、ディーラーに引き渡しました。
車って色んな思い出があるので、手放すとなるとその時の気持ちが蘇ってくるもんですね。残念ですが、お別れです・・・

そして、次の車はシルバーです。 汚れの目立たないシルバー良い感じです(笑)

- 2012年12月30日
- コメント(7)
コメントを見る
最新のコメント