写真ないです(´・ω・`)

 今回は、MUさんと初対面のいとちゃんさんとの釣行です。
釣場は沖磯。中学生以来です。ワクワクドキドキです。
※ワクワクドキドキですが、
今回のログに写真はないです。(´・ω・`)
 
到着後、早速準備してフィードポッパーでトップを攻めていると
後方から、モワ~~っと!!!
しかし、のらない。。。。。
 
久々のモ…

続きを読む

入魂!? 

  • ジャンル:釣行記
  • (根魚)
またまた、久々のログになります。
前回から、新ロッドに入魂する為に地磯を巡りましたが。。。。
 
入魂ならず。。。。orz..
まぁ、あれから青物が釣れてないということですね(笑)
ですが、
すでに今年の2月にヒラスをゲットしてましたので
これを、自分の中で春マサと称して
気持ちを落ち着かせることにします。(笑)…

続きを読む

ショッピングの達人!?

久々のログになります。
春マサを追って、キャストしてますがまだ出会えずにいます。
心と竿は、折れましたが。。。。(笑)
という流れから、
キャスティング福岡店のオープン当日に、ロッドを物色しにいきました。
 
品揃えが豊富とのウワサでしたので、
希望の竿を触って確認できる良いチャンスです!!!
オープン当日と…

続きを読む

磯カブング

今回の釣行は、ショアスタからです。
誇大魚さん、kazumizuさん、kazumizuさんのお友達の方、tommyさん、彩さん、A吉田さん、ゆうすけさん、なかむらさん、 たろうさん、ばかぼんさん、かせっちさん。
(到着が遅かった為、全員の方とお話できませんでしたがスゴイメンバ-でした。)
そして今回の一番の目的は、
磯カブ…

続きを読む

スイムテスト

4月に入ってから最初の釣行です。
その日は天気も良く、海も穏やかでした。
ダイペンをしばらく投げた後、
60~80gのジグを3時間ほど
シャクリつづけました、、、、
すると!!!!!
ただ疲れただけでした。。。
ベイトもおらんし。。。。
釣れそうにないし。。。。
しかし、自作ダイペンのスイムテストはとりあえず完…

続きを読む

今回はグルメじゃないぜ!!かろうじてwww

  • ジャンル:釣行記
  • (イカ)
今回は後輩と二人で青物狙い。
海の状況はこんな感じで
よし!!
こんな状況の時は!!
 
 
ん!?
ない!!!
みのー がない!!!
ダイペンとジグしか用意してなかった為、仕方がないのでサラシを無視してダイペンで沖目を狙います。
しかし、沖目が遠い為届かず。。。。。
ジグで遠投してなんとが届くが根がかりしてロ…

続きを読む

グルメが俺を呼んでいる??

先週から風邪をこじらせてしまい、釣りに行けておりません。
釣行記が書けない時。。。
そういえば。。。。
「ホラホラ、アレっすよ、そんな時は、
書くんですヨ、
・・・・食べ物の事を(苦笑」
と、A吉田さんがコメントしておられました(爆)
 
が!!!
 
車検に行ってきました(笑)
グルメにはまだ負けません(爆)←意味不…

続きを読む

6連発!!(あっ、5人でですよ!!)

同行者の方々から一通り写真を盗人してからのログスタートです(笑)
 
今回は、tommyさん・A吉田さん・ベックさん・MUさんの5人で釣行しました。
波も穏やかで、風も弱く静まりかえってます。
そんななか、遠くの向こうには『地元の人』が釣りを楽しんでおられます。
 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ま…

続きを読む

スイムテスト釣行 その2

その1からの続きです。
ルアーの浮力調整も完了し、バケツ淡水テストでは
こんな感じになりました。
しかし!!!どうしても今年初の青物をあげるには、このダイペンは大きすぎる!!!
釣行予定日まであと3日というところで、急きょサイズの小さなダイペンにとりかかりました。
急いで作製するので素材は桐材です。
な…

続きを読む

スイムテスト釣行 その1

今回は年末から作成していた、ルアーのスイムテストを兼ねての釣行です。
当初、写真の色が白い大きなルアー2本のみの予定でしたが、完成後に自重が重くなりすぎたので急きょサイズダウンさせて色が赤い2本を追加で作成しました。
赤い小さめのルアー2本を釣行前日に、待機姿勢確認のためバケツに入水したところ。。。…

続きを読む