プロフィール
ケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:457
- 昨日のアクセス:309
- 総アクセス数:74523
QRコード
▼ 湾奥干潟
- ジャンル:凄腕参戦記
- (エリア10)
fimo会員の皆様お久しぶりです
今年にはいってからぎっくり腰になったり、風邪をこじらせたりで
六度目の釣行で、ようやく初物ゲットできました
3月24日。水温11℃。下げ8分スタート
ヒットルアーはエリア10です

底バチの釣りがさっぱりわからない私はこれからシーズンインです
続けて、3月26日、水温変わらず


70UP2本

60UP1本
ヒットルアーはエリア10です
動画の編集が雑なのは気のせいですよー
ROD:TIDEMARK 97/07TZ:DAIKO
REEL:EXSENCE LB C3000HGM:SHIMANO
PE LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME20.8lb:RAPALA
SHOCK LEADER:BASIC FC20lb:SUN LINE
今年にはいってからぎっくり腰になったり、風邪をこじらせたりで
六度目の釣行で、ようやく初物ゲットできました
3月24日。水温11℃。下げ8分スタート
ヒットルアーはエリア10です

底バチの釣りがさっぱりわからない私はこれからシーズンインです
続けて、3月26日、水温変わらず


70UP2本

60UP1本
ヒットルアーはエリア10です
動画の編集が雑なのは気のせいですよー
ROD:TIDEMARK 97/07TZ:DAIKO
REEL:EXSENCE LB C3000HGM:SHIMANO
PE LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME20.8lb:RAPALA
SHOCK LEADER:BASIC FC20lb:SUN LINE
- 2016年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント