プロフィール

黒井川

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:3567

QRコード

0200朝マズメ作戦、ルアー救出!?

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんばんはー!
昨日に引き続き朝マズメに行ってまいりました!



午前2時、同期に車で拾ってもらい一路昨日のポイントへ!



今回は3人でのローラー作戦!
昨日来なかった同期はどうやら今日と勘違いしていたらしく、久しぶりに3人での釣行となりました!




ポイントに着くなり20メートル感覚で投げる、投げる、投げる。



しかし、昨日より反応がない、当たらない、いなっこにすら当たらない、というかいなっこが出勤して来ない..._| ̄|○



流れも死んでいて、水門から出勤してくるいなっこは休日出勤のワーカーホリックって感じでした(´Д` )ウへー





釣れないしワンダーさんをロストするし、傷心気味でポッキーを投げていたんですが...







ブチッ!!






という嫌な音とともにボクのポッキーがラインという名の拘束具から解き放たれましたヽ(;▽;)ノオワタ



ポッキーは涸沼の死んだ流れの中で、直立の姿勢を崩さず、波に揺られていきます...




哀愁が漂ってるポッキーさんを救出すべく
1人の同期(師匠)が「期待すんなよ?」と言いつつ、ルアーをキャスト!!


師匠は諦めなと言いつつ、投げ続けてくれてるあたり、ツンデレですね笑






中々ポッキーさんにも引っかからず、朝も明け、そろそろポイントを移動しようという話になり、師匠も「諦めなー?(半笑)」と言っており、泣く泣く断念するか、と思っていた時期がボクにもありました。





ラスト一投、というところで良さそうな場所に着水!引いてくると一瞬ポッキーが消えました!!





お!?





バシャバシャバシャ!





おぉ!!







そう、遂に師匠はルアーをルアーで引っ掛けたのです!スウィッシャーのごとく水飛沫を上げて岸まで持って来れました!




さすが師匠!そこに痺れる憧れる!!




と、言うわけでわたしは無事、ポッキーを取り戻すことができたのでした!!
大事にします!!笑





そしてポイントを移動し、昨日師匠が上げたニゴイのポイントで釣りを再開!





なんか潮目近くない?流れ良くない?ここ、よくなくなくなくなくなーい?(多分古い)という感じです!



まぁ、潮目に向かって投げていたところ、潮目がざわつき始めました。単発ボイルさえ無かったんですが、水面がやけにもあもあしています。


それは恋、いやいや鯉だと判断し、「魚が見たい!釣る!!」と、スレ掛かりでしか釣れない鯉を求めてバイブレーション!


恋、最近してないな..._| ̄|○


失礼しましたー
投げると当たりがあり、魚との駆け引きを期待しつつ、リフトアンドフォール!




ガッ!


!?


根掛かり?


実は昨日、地球と必死の攻防(ただの根掛かり)を乗ったと勘違いした私は死闘を繰り広げたんです笑、またか、と思って水面を見ると、


あり?沖に、流されとる...




師匠「それボラだろ」

黒「流石に引きがボラじゃない」

師匠「鯉じゃね?スレ掛かりで」

黒「かも、引き方が若干おかしい」




やっとこさと水面まで引っ張り出して見ると、尾鰭が見えましたー


黒「多分、シーバス」

師匠「シーバスだわ、うん」


岸際に寄せたところ、背中にスレ掛かりでした58のシーバス!!(´Д` )

でもシーバスへのダメージを考えて、写真は撮らずにすぐさまリリース!!またねノシ

その後何度か乗ったけど、掛かりが甘くてバラしましたヽ(;▽;)ノ


でも、久しぶりのシーバス!
スレでしたが、反応がある釣りは楽しいですねー涸沼はポイントと潮目、流れ、風、水温等条件によって左右されるかもしれませんが、デイでも充分釣れるようですねー

長くなってしまい、申し訳ありません!
それでは今回はこの辺で!

Have a nice fishing day!!


コメントを見る