プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:162610

QRコード

星空と共に!!

  • ジャンル:釣行記
自分の住む南国鹿児島がやっとで梅雨明けしました!!


晴れた日が続くとやっとで夏らしい夏が来たなと思いますね!!


そして久しぶりに星空を眺めながら釣りに行ってきたYuto“pia”です!!


こんだけ晴れが続くと水温も上がり河川の状況も良くなっているだろうと久しぶりとなる上流へ!!


とりあえずピンのピンだけを数投してみましたがまだ入って来てないみたいなので次のポイントへ!!


そこまで状況は良くなさそうなのでいつものように明暗部をランガンするのをやめて回遊してくる個体を狙ってみることに!!


少し前から気になっていたポイントへ行こうと思いましたがここのポイントの情報を一切持っていないので今回は情報収集をメインで行ってみました!!


このポイントで車の止める場所、ポイントまでの道が分かりそして地形やブレイク、ストラクチャーの位置が分かったからあとは通いこんで水の情報が増えてくれると結果は出ると思います!!・・・・・??


ここで1匹でも釣れればラッキーかなと思ってましたが釣果は無いです(゜゜;)


でもアワセがきまらなかったですが『ドンッ!!』っといいバイトがあったから良しとします(((・・;)



ここで一旦休憩をし朝マズメを狙うため仮眠を取ります!!



そして込み始めた頃に起きて河口のサーフへ!!


以前と違い夜光虫が多く水も澄んでてこっちも状況は良くないみたいですがまだ辺りは暗いのでサスケ120をテンポ良くキャストし続けるとゴンッ!!


すかさずアワセを入れて難なく寄せるとダツさん(。>д<)


m42mhz76o7pava6uvfo3_920_518-ccfa5822.jpg


そうこうしてる間に辺りは明るくなり始めルアーを青龍20gへ交換し広範囲を探ります!!


フォールで喰わしたい所ですが反応も無いどころかベイトっ気もありません(゜_゜;)


陽も上って来たタイミングでベイトの鰯が寄って来たので表層ジャカジャカ巻きをしてみるとサイズは小さいもののチーバスキャッチ!!


3tkkb3tvebwn79revbvs_920_518-b51e113b.jpg



ここからは同じようなサイズを青龍、炎龍、フォルテンのローテーションで11匹釣りましたが鰯の様子も以前と違い酸欠っぽい!!


ここでタイムリミットも迫るなかもう一度フォールを入れると50cmあるなしのマゴチゲットして納竿となりました!!


9jga4yzzcsk3v95szp8a_920_518-6232007b.jpg



とにかくあのポイントを開拓してみたいと思います!!






Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:STELLA C3000XG(SHIMANO)
Line:Castaway Away #1.5(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 35lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)


















Android携帯からの投稿

コメントを見る