プロフィール

Yuto“pia”

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:162625

QRコード

稚アユ!!

  • ジャンル:釣行記
やっとで暖かくなり鹿児島では全国で一番にソメイヨシノの開花があり春を感じれるようになりましたね!!

そして夜も二桁代の気温の中昨日も釣りに行ってきましたよ!!

とりあえず明るい内から稚アユの状況を見るため入水!!

すると派手なボイルは無いもののたまに背鰭が見え稚アユがピチャ!!っとしてます!!

まずはゴッツァン89Fで流れの中を通すと1投目からヒット!!

x5v4wmxf9n63xn4nteg2_920_518-ca750520.jpg
↑↑40cm位!!

そこからコモモ110、フラグマ90F、ナイトレイド90F-RD、ゴリアテ95Fのローテションで金太郎飴状態の入れパクタイム!!

陽が落ち暗くなるとアタリが無くなりましたが暗くなるまでに16匹のプチ爆!!

46jjkvzoz8bc6ioyb8iu_920_518-a3c4427a.jpg
↑↑全てこのサイズ!!

そこからは流れの中では無く少し沖のヨレでこれまた同サイズのシーバス2匹と鯰をキャッチして場所移動!!

c9dbj9frz4onvrw6txyw_920_518-0566781e.jpg

次のポイントではバチ抜けポイントですが前日の雨で塩分濃度の変化、濁りということもあり少ししか抜けてません(|| ゜Д゜)

入水するもライズ、ボイル共に無く期待は薄まりますがH-bait、コモモ110&125、ko130s、タムタラバデル、マリブ68、パンチラスリムと代えるもアタリすらないまま時間だけが過ぎ潮位が低くなってからカーム80でチーバス2匹釣って次のポイントへ!!

次のポイントに入るタイミングが少し遅く潮位が低いためカーム80とパンチラスリムのみでいくことに!!

やっぱりこのポイントでもアタリは少なくチーバス4匹釣って最後の最後で小さすぎますが今日1のサイズの56cmのシーバスキャッチして納竿としました!!

xut7wkgisnwzgvn6z5pu_920_518-25af46d0.jpg

もう水の中は春になっているようで稚アユで25匹と入れパクしましたがやっぱりサイズが・・・(;´Д`)

次こそはサイズを・・・!?




Tackle Data

Rod:VANCOOR 92H(APIA)
Reel:STELLA C3000XG(SHIMANO)
Line:Castaway Away #1.5(SUNLINE)
Leader:Poket Shock Leader 25lb(SUNLINE)
Tool:Carbon Wading Net(APIA)
Xband(APIA)




Android携帯からの投稿

コメントを見る