プロフィール
KOUGA
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:423749
QRコード
▼ ラブラックスAGS96MLM
- ジャンル:釣り具インプレ
先日届いたラブラックスAGS96MLM

さっそくこのロッドで魚の感触を味わいたくシーバス探しへいってまいりました

フィールドはまだポツポツと釣果が出ている天草エリア

この時期はベイトになる魚も多種で何とかパターンなど連日その釣り方で出ないことの方が多いような気がします

コノシロだったりヒイラギだったりサヨリだったり…などなど
とにかく広範囲にいろんなレンジで探る
ワクワクのキャスト



ショアラインシャイナーZ140Fを気持ちよく振り抜け、AGSの恩恵を感じられました

また、圧倒的な飛距離とキャスト時のティップのブレも極めて少なく、イメージ通りのラインを描けた気がします

グリップ長はウェーディングでも長すぎない、オープンエリアでのフルキャストにも丁度よい長さで、快適にキャストができそうです

一年通して使い込んでみたいロッド。MLMのロッドは使ったことがなかったこともあり、
熊本でやるならすこしパワーがあって大きめのルアーも投げたい、リスキーなエリアでのファイトも多い…
でも小さめのルアーも投げたい…笑
そんな欲張りなアングラーの注文を一気に引き受けてくれそうなロッドです

こちらのリンクからDAIWAのラブラックスAGSへ

http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/labrax_ags/index.html
上げの五分あたりにポイントへ

太く強い流れには複雑な地形との相乗効果で無数のヨレが出来ている
アップへキャストし、流れに乗ったりヨレへ入ったりとめり張りある流れを丁寧にリトーリーブ
するとヨレの中でガツン


固いのかな?と思いきや、フッキング時のウェイトをしっかりロッドにためることができ確実なフッキングができました❗
少しレンジが入っていたので、少々強引に寄せる。
綺麗な弧を描きロッドのパワーを発揮

エラ洗い時の水面での抵抗にも操作しやすいレングスで、急な突っ込みにLBD操作のONOFFにも柔軟に対応してくれたなと感じるティップです

そして浅瀬へ誘導してのランディング

コンディションもよくなってきておりパワフルなファイトをしてくれたgoodシーバスで入魂完了です


大きいベイトもまだまだいる、フレッシュな魚は積極的に派手めのカラーにバイトしてくる印象があり、投げはじめはよく派手めのから投げたりします


入魂できるかとドキドキでしたが、いい魚に出会えたので一安心でした

ロッド:ラブラックスAGS96MLM
リール:モアザンLBD
ルアー:ショアラインシャイナーZ140F
- 2015年3月25日
- コメント(11)
コメントを見る
最新のコメント