プロフィール

すん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:34452

QRコード

やっぱり【生】がイイよね!

今朝も地磯朝練に行ってきました^^


ちょっと遅めの朝6時前に現地駐車スペースに到着


そこは猿の惑星か!?と思うほど

お猿さんがキッキ!キッキ!

道路には猿のウンコだらけ
車を降りても大丈夫かな?と不安を感じるほど
お猿さんが沸いてましたがロッドを握り締めてイザ!
モンキー達に睨まれながら地磯エントリーです

雨が全然降ってないのでケモノ道に砂が浮き滑るし
少しの物音でも猿?といつも以上にビビりながら
なんとか無事に磯に着き
凪な海を見るとハッキリとした潮目が岬の先端に向かって一直線
川の様に流れてましたが
引き出しの無い僕はどう攻略したら良いかワカラン

とりあえずローデッドを投げると
すぐにカンパチの子がヒット~♪

カンパチっ子祭りや~

スレ掛かりや血を吐いているパチっ子はキープ

ダメージの少ないパチっ子は「お母さん呼んできて」と

一声掛けてからリリース^^



でもトローリング?をしている漁船が岸30m位をグルグル通るので

なかなかキャスト出来きない^^;

こっちは遊びなのでノンビリ観察してましたが

カンパチの子も獲ってましたョ



その後何度かシイラのアタックもあったがフッキングならず

日射がキツクなる前に山登りをしようと8時に終了~♪

帰りはお猿さんは居らずに変色したウンチだけが・・・

vjp5vf6twr9kijohjpoi_480_480-1f0295f6.jpg
本日最大は60gジグで釣った33センチでした(恥カシ)



帰りにソル友のやまねこさんのログを思い出して

一旦家に帰り

鹿児島に来てからずっと気になっていた

生ライチを買いに行きましたよ

fj8e2pimzixzz8nrjk5t_480_480-4f95276d.jpg
こちらの呼び名はレイシ

錦江町の物産館などいろいろ探しまわって

根占の「なんたん市場」と「ねっぴー館」に発見!^^

茶色になった冷凍ライチや中国産は食べたことあったけど

国産の「生」は初です^^

初めて食べた感想は

「ジューシィ~」

味的には「最近の冷凍技術は凄いな」でしたw


また買いに行こうっと^^



ガラパゴスからの投稿

コメントを見る

すんさんのあわせて読みたい関連釣りログ