プロフィール

Take

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (9)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (14)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (11)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (6)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (2)

2013年 5月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (4)

2012年11月 (1)

2012年10月 (2)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (2)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (6)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (11)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (5)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (8)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (10)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (3)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:258
  • 総アクセス数:705865

QRコード

試行錯誤

  • ジャンル:釣行記

相変わらずメッキゲームが熱い!!


トップでなかなか反応してくれないの日ももちろんありますが…




そんな時は前から使っているシンペン!!





色々なシンペン使って反応を探っている段階!!





一言言えるのはリトリーブの等速直線運動で見せすぎると食わない!!




でも、フォールは興味が沸くらしく寄ってくる!!






ルアーのフォール姿勢でこれも反応が違う気がする(データが少ない中での考え







シンペンのフォールで興味を抱かせてジャークしてドン!!

が王道パターンになりつつありますが、



先日はウェーディングしていてピックアップ前に水面をスキッピングさせるとデカイのが出ました!!




p26ywugpin37pam62j2g_518_920-293d702f.jpg






そして邪道さんから出てるヨレヨレ!!




こいつはかなり使える!!




シンペンの動かし方の他に
高速リトリーブを止めた時に左右のどちらかにイレギュラーな動きが入る!!

ここでドン!!
atusi9skod4vncwieiz8_920_518-73e38612.jpg





エギングの要領で底をシャクってフォールでも食う!
v8cckvxnpzi9cxwnxp73_518_920-f9679803.jpg
これは40あるなしくらいのサイズ!




zfcpgig5x7vm2gkzbxgp_518_920-47c343bd.jpg


ようやく修理から戻ってきたヴィオレンテ!!




曲がる竿もいいけど、高弾性のパキパキロッドもいいですよね!!



グダグダ書きましたが、シンペンって自由故に迷い、答えを出すルアーって感じですね!



まだ試してない使い方があるので暫く試行錯誤してみます!


MTでのシンペンの反応はGTでもいけるんじゃないかって期待してるんですが…
頑張ります!

Android携帯からの投稿

コメントを見る