プロフィール
ko-ta45
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:128914
QRコード
▼ 竿part2
- ジャンル:日記/一般
前ログ書いた直後
釣具屋からAGSの修理の事で連絡がきて、
簡単に書くと
『ブランクに問題ねーからお前の使い方が悪い。つか傷もあったし。つー訳で実費な。高い竿は薄く出来てるから扱い丁寧にしろよ』
もっと丁寧に言ってたけど、
俺にはこう聞こえたww
見積りで修理費用3万オーバーwwキタコレww
買った額+修理費用=ブラジ級
新品買ったほうが、安いんじゃね?
まじ笑いが止まらん。
使いはじめて3回目の釣行で繋ぎ目破損。修理で免責使って、
修理してから初めて使って、2投でポキッと折れて、また修理
竿にキズ付ける行為をした覚え無いんだけどな~。
今回は実費修理
折れる予定なら免責使わないってww
外れの竿買ったとしか思えない。
いい竿と言われて、ガンガンに使えない貧乏人の私は、
もーハイクラスのロッドは買わない。
ブラジ?イラネ。背伸びしません。
軽くて高い竿で折れるより
少し重くてもガンガン使って折れる竿の方がいいし、
折れる心配をしながら釣りしたくないわ。
皆様高い竿買う時は、
虫眼鏡もって、竿全体を舐めるように見てからご購入を。
買いましたら扱いはご丁寧に。
けして、竿に無理させてはいけません。
地面に置くなんてもってのほか。
常に竿に気を配り、竿立てに置く事をおすすめします(笑)
Android携帯からの投稿
釣具屋からAGSの修理の事で連絡がきて、
簡単に書くと
『ブランクに問題ねーからお前の使い方が悪い。つか傷もあったし。つー訳で実費な。高い竿は薄く出来てるから扱い丁寧にしろよ』
もっと丁寧に言ってたけど、
俺にはこう聞こえたww
見積りで修理費用3万オーバーwwキタコレww
買った額+修理費用=ブラジ級
新品買ったほうが、安いんじゃね?
まじ笑いが止まらん。
使いはじめて3回目の釣行で繋ぎ目破損。修理で免責使って、
修理してから初めて使って、2投でポキッと折れて、また修理
竿にキズ付ける行為をした覚え無いんだけどな~。
今回は実費修理
折れる予定なら免責使わないってww
外れの竿買ったとしか思えない。
いい竿と言われて、ガンガンに使えない貧乏人の私は、
もーハイクラスのロッドは買わない。
ブラジ?イラネ。背伸びしません。
軽くて高い竿で折れるより
少し重くてもガンガン使って折れる竿の方がいいし、
折れる心配をしながら釣りしたくないわ。
皆様高い竿買う時は、
虫眼鏡もって、竿全体を舐めるように見てからご購入を。
買いましたら扱いはご丁寧に。
けして、竿に無理させてはいけません。
地面に置くなんてもってのほか。
常に竿に気を配り、竿立てに置く事をおすすめします(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年7月8日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント