プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:151624
QRコード
新春の御挨拶
- ジャンル:日記/一般
新春のお喜びを申し上げます。
昨年はfimoを通じて多くの方と知り合うことができ、
ログ上で色々と、楽しい会話をさせて頂きました。
今年もぜひともお付き合い宜しくお願いします┌(_ _)┐
年末年始はというと、私は
ネットでポチッとお買い物。遅まきながら冬支度。
この冬使うことができるだろうか?
アドレスさんのゴム…
昨年はfimoを通じて多くの方と知り合うことができ、
ログ上で色々と、楽しい会話をさせて頂きました。
今年もぜひともお付き合い宜しくお願いします┌(_ _)┐
年末年始はというと、私は
ネットでポチッとお買い物。遅まきながら冬支度。
この冬使うことができるだろうか?
アドレスさんのゴム…
- 2012年1月5日
- コメント(5)
夜の遡上
- ジャンル:日記/一般
先日、会社の飲み会が中洲近辺でありました。
1次会終了
普通なら2次会で中洲のネオンへ消えて行くのでしょうが、
私は一人東方向へ自転車を走らせます。
(私は酒飲めないから、飲酒運転ではありませんので心配なく。)
向かった先は・・・
そう、御存知 御笠川!!
と言っても釣りではありません。
私は、福岡の中心…
1次会終了
普通なら2次会で中洲のネオンへ消えて行くのでしょうが、
私は一人東方向へ自転車を走らせます。
(私は酒飲めないから、飲酒運転ではありませんので心配なく。)
向かった先は・・・
そう、御存知 御笠川!!
と言っても釣りではありません。
私は、福岡の中心…
- 2011年12月27日
- コメント(5)
年末は年末らしく
- ジャンル:日記/一般
寒過ぎて海から遠のいています・・・
寒くても行きたいなと思うのは、これからの関門!そう、
コノシロパターン
しかし、お気軽フィッシングがモットーの私にとってちょっとヘビー
少々遠いし、もの凄く寒い・・・
出身はあちらなのに、例年なかなか行けずじまいです。
なぜか毎年その時期仕事が忙しい・・・今年は行け…
寒くても行きたいなと思うのは、これからの関門!そう、
コノシロパターン
しかし、お気軽フィッシングがモットーの私にとってちょっとヘビー
少々遠いし、もの凄く寒い・・・
出身はあちらなのに、例年なかなか行けずじまいです。
なぜか毎年その時期仕事が忙しい・・・今年は行け…
- 2011年12月19日
- コメント(5)
ようやく買えた
- ジャンル:日記/一般
先週末は雨、風強かったので night 釣行は断念。
風の向きからすると釣りにくいし
これだけ雨降るとゴミが多くストレスが溜まるので・・・
私、根性無しでしょうか?
しかし、先週末は釣り具屋に
”マリブ78 レギュラーカラー” が久々に登場!!
人気カラーはすぐ無くなるので即行買いに行って参りました。
店では入荷後…
風の向きからすると釣りにくいし
これだけ雨降るとゴミが多くストレスが溜まるので・・・
私、根性無しでしょうか?
しかし、先週末は釣り具屋に
”マリブ78 レギュラーカラー” が久々に登場!!
人気カラーはすぐ無くなるので即行買いに行って参りました。
店では入荷後…
- 2011年10月26日
- コメント(5)
レッドヘッドの魚
- ジャンル:日記/一般
先週末は職場の同僚と湾内河川へ。
この同僚、最近転勤して来られて、
以前は大阪湾でシーバスをされていたとか。
そこで、博多湾を案内することになったんですが・・・
見事、2人でホゲました(爆)
すみません・・・役立たずのガイドで・・・
次回は必ず・・・いや、きっと・・・いや、多分・・・釣ってもらいます
しか…
この同僚、最近転勤して来られて、
以前は大阪湾でシーバスをされていたとか。
そこで、博多湾を案内することになったんですが・・・
見事、2人でホゲました(爆)
すみません・・・役立たずのガイドで・・・
次回は必ず・・・いや、きっと・・・いや、多分・・・釣ってもらいます
しか…
- 2011年9月13日
- コメント(5)
秋に向けてルアー調達
- ジャンル:日記/一般
秋に向けてルアーを調達しました。
いつもの釣具屋のルアー全品2割引セール
タックルハウス、TKLM120 、TKLM90 に RB 88
タックルハウスは私が特に好きなメーカのひとつ。
特にRBは私のパイロットルアーのひとつです。
通年通用するので、いつでも数種類ボックスに入っています。
TKLMは主に秋の河川でドリフ…
いつもの釣具屋のルアー全品2割引セール
タックルハウス、TKLM120 、TKLM90 に RB 88
タックルハウスは私が特に好きなメーカのひとつ。
特にRBは私のパイロットルアーのひとつです。
通年通用するので、いつでも数種類ボックスに入っています。
TKLMは主に秋の河川でドリフ…
- 2011年8月26日
- コメント(4)
ホーム湾内に関するいろいろ
- ジャンル:日記/一般
私がホームにしている
博多湾
に関するニュースを最近よく耳にします。
いずれも、「貧酸素化」に関する件
ニュースでは湾内2ヶ所について報じられていました。
【ニュース概要】 ※多少の間違いはご容赦下さい。。
① 百道浜沖 及び 愛宕浜沖
この海域に2つの大きな ”くぼ地” があり、そのくぼ地内 に
ヘドロが溜まり、…
博多湾
に関するニュースを最近よく耳にします。
いずれも、「貧酸素化」に関する件
ニュースでは湾内2ヶ所について報じられていました。
【ニュース概要】 ※多少の間違いはご容赦下さい。。
① 百道浜沖 及び 愛宕浜沖
この海域に2つの大きな ”くぼ地” があり、そのくぼ地内 に
ヘドロが溜まり、…
- 2011年8月19日
- コメント(5)
ポイント調査
- ジャンル:日記/一般
例年のように厳しい貧釣果の夏
(夏でなくても貧釣果ですが・・・・・(爆))
こんな夏は釣具屋巡りと読書です。
既に諦めている私ですが、
先週末の夜中、秋に向けてのポイント開拓目的で
湾内東方面へ調査に出かけました。
普段行かない東方面ですが、20年近く前住んでいたので
地理的な感覚はバッチリです!(`⌒´)!!…
(夏でなくても貧釣果ですが・・・・・(爆))
こんな夏は釣具屋巡りと読書です。
既に諦めている私ですが、
先週末の夜中、秋に向けてのポイント開拓目的で
湾内東方面へ調査に出かけました。
普段行かない東方面ですが、20年近く前住んでいたので
地理的な感覚はバッチリです!(`⌒´)!!…
- 2011年8月3日
- コメント(5)