プロフィール
keny
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:46934
QRコード
▼ あ~ぁどうなってるの?
- ジャンル:釣行記
最近、近くの堤防で尺アジと青物が上がってるとの情報が入ったので17日に行ってきました。
朝、3:30に現地に到着。
4:00からStart。
薄明るくなるまでアジングをやろうと思い、少し向かい風があるので、1.5gのジグヘッドをセットしてキャスト。
何投しても当たりがない。
そうしているうちに夜が明けだし、青物を狙うタックルに変え、30gのメタルジグをセットしてキャスト。
先ず、表層から攻めて徐々にレンジを下げていき、いろいろ探ったが反応がない。
周りではシーバスのボイルが所々ある。
隣でシーバスを狙っていた人が50cmぐらいのシーバスをGetしていた。
そして陽も上がり、ボトムからジャカジャカ巻してワンピッチロングジャークをかけたり、いろいろ試したが、やっぱり反応がない。
周りを見ても上がっていない。
情報は嘘かとか思ったが、諦めずにそれから1時間ほど投げたがやはりダメ。
竿をかたずけて、堤防の先端の方に歩いているとナブラが湧いているのを発見。
即さに竿を準備してキャスト。
ナブラを追い掛けながらキャストしたが、全く反応ない。
最終的にはナブラは消え、いきなりの雨にて竿納。
ホントにどうなってるの?
俺が下手なのかなぁ?
朝、3:30に現地に到着。
4:00からStart。
薄明るくなるまでアジングをやろうと思い、少し向かい風があるので、1.5gのジグヘッドをセットしてキャスト。
何投しても当たりがない。
そうしているうちに夜が明けだし、青物を狙うタックルに変え、30gのメタルジグをセットしてキャスト。
先ず、表層から攻めて徐々にレンジを下げていき、いろいろ探ったが反応がない。
周りではシーバスのボイルが所々ある。
隣でシーバスを狙っていた人が50cmぐらいのシーバスをGetしていた。
そして陽も上がり、ボトムからジャカジャカ巻してワンピッチロングジャークをかけたり、いろいろ試したが、やっぱり反応がない。
周りを見ても上がっていない。
情報は嘘かとか思ったが、諦めずにそれから1時間ほど投げたがやはりダメ。
竿をかたずけて、堤防の先端の方に歩いているとナブラが湧いているのを発見。
即さに竿を準備してキャスト。
ナブラを追い掛けながらキャストしたが、全く反応ない。
最終的にはナブラは消え、いきなりの雨にて竿納。
ホントにどうなってるの?
俺が下手なのかなぁ?
- 2012年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント