プロフィール

KENTA@愛媛
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
 - 昨日のアクセス:58
 - 総アクセス数:175286
 
▼ ジギング
- ジャンル:釣行記
 
	昨年の同時期に青物爆釣したので、同じ潮周りを狙いジギング行って来ました。
	しかも、ベイトが付き始めていると言う情報もあり、期待度100%!
	 
	ジギング船は、毎度毎度の地元(徒歩3分)サンマリンFサービスです。
	乗船場所のクーラーの数見ると
『お!今日少ないじゃん!のびのびやれるぜぇ~!』
	って思いましたが。。。
	AM7:30 満タン満員13人乗せ出船。。。
	青物で13人は乗せ過ぎです。。。( ̄へ ̄|||) ウーム
	第①ポイント
	ベイト付いてなく撃チ~ン
	第②ポイント
	ベイト反応も良く、潮が飛びに飛んで雰囲気出てます。
	155gで底がギリギリ取れるかどうか!
	3流し目
	左舷の方がヒットし、船上の活性が一気に上がる。
	最初にヒットした方がヤリ取してる間に、隣の方にもヒットし時合い到来!
	しかも上がってきたのはグットコンディションのハマチ。
	この時合いに乗れないとヤバイ。。。
	4流し目
	着底に神経を澄ませ、魚がジグを追うイメ~ジをし、ココで喰わす!
	ハイピッチ、スロー、ステイとコンビネーションで中層まで誘い、フォール
ん?
んん?
あ!
ああ!
あああああああああああああれれれれれれれれれれれ!
	フォール中に喰っとる。。。
	しかも魚が潮に乗って、凄い勢いでラインが出てってるんですけど。。。
	ベール返した瞬間フックアウトするかも。。。
	意を決しベールを返したら
ガチャコン
	ガチャコン
	ラインで弾かれ3回目でベールが戻り、同時に合わせを入れフッキング!
	久しぶりの青物の引きは格別です。
	青物最高ぉ~!
	時合いを逃さぬよう、強めのドラグでゴチゴリ巻き一気に巻上げ捕獲成功。
	喰わせたのでは無く、喰ってくれた感じの1本でした。
	6流し目
	コンビネーションジャークで誘いを入れ、フォール
あ!
	着底寸前に一瞬触れた!
	すかさず早巻き → ロングジャーク2回
ゴツン
	今回は喰わせました。
	腕に乳酸が溜まり、我慢のポンピングで巻上げ捕獲成功。
	喰うイメ~ジが出来ていたので、気持ち良い1本でした。
	その後、潮が一気に緩み、時合い終了。。。
	155gでギリ底が取れてのに、90gで底が取れるくらい潮が止まってしまいました。。。
	それからは魚探に帯状のベイト反応が写るも、何をやっても一切反応無し。
	タイラバ、インチク、エビング、トップ誘出しとやりましたが、午後は撃チ~ンでした。
	結局午前中の2本のみとなりました。無念( ̄_ ̄;;)
	時合に釣れなかった方は●坊主となり、厳しい釣行になりました。。。
	乗船人数が13人と非常に多く、お祭りが頻繁(終始お祭り状態)に。。。
	潮が飛んでいると底を取れない方は、お祭りの原因となってしまいます。
	折角の時合いを逃してしまう方が半数近くいました。
	底を確実に取れるジグセレクトが必要ですね。
	乗船人数も、青物なら8人がベストだと思います。(気の知れた仲なら10人でもOK)
	このあたりはサンマリンさんに考えてもらいたいところですね。
	そんなこんなで次回に期待したいと思います。
	● 今回使用したタックル ●
	Reel
	DAIWA SALTIGA Z4500
	DAIWA SALTIGA Z4500H
	SHIMANO CALCUTTA CONQUEST TypeJ
	Rod
	DAIWA SALTIGA SG COMBI JERK 64
	Angler's Republic PALMS MWGS-634B
	TENRYU Motion MO822MH
	DAIKO Dexter DXTB-TJX64 
- 2011年3月31日
 - コメント(1)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
最新のコメント