プロフィール
ケンタ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:13092
QRコード
ベイトリールの飛距離とスプールの関係についての検討
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。今日はベイトリールについて。
これまでベイトリールはバスでしか使っていませんでしたが、ベイトのシーバスロッドを買ってしまったので最近はスズキにも使っています。
やってる中で色々と検討、工夫出来るところが多く面白いなと感じましたので、今回はスプール寸法、糸の重さがリリース直後のルアー速度…
これまでベイトリールはバスでしか使っていませんでしたが、ベイトのシーバスロッドを買ってしまったので最近はスズキにも使っています。
やってる中で色々と検討、工夫出来るところが多く面白いなと感じましたので、今回はスプール寸法、糸の重さがリリース直後のルアー速度…
- 2023年8月13日
- コメント(1)
リール感度についての整理
- ジャンル:日記/一般
久々の投稿です。
この投稿は大分前から下書き状態で公開を忘れていたため下で書いてる「以前」は大分前の話になります…
以前、増井康成さんが高橋優介さんとの対談動画をアップロードされており、その中でリールの感度が話題に上がっていました。
お二人の過去の動画でも何度か出た話題でしたが、ちゃんと理解したいと思…
この投稿は大分前から下書き状態で公開を忘れていたため下で書いてる「以前」は大分前の話になります…
以前、増井康成さんが高橋優介さんとの対談動画をアップロードされており、その中でリールの感度が話題に上がっていました。
お二人の過去の動画でも何度か出た話題でしたが、ちゃんと理解したいと思…
- 2023年4月15日
- コメント(3)
せこい釣具の補修
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。釣具が壊れたら出来るだけ補修して使っています。考えて選んだものや折角手に入れたものを壊れたからと直ぐに捨てたくないので。
その中で需要がありそうなものを3つ紹介します。誰かしらの参考になれば良いのですが。
①ラバーネットが切れたときの補修
用意するもの:ライター
針が絡みにくく、何より魚体に優…
その中で需要がありそうなものを3つ紹介します。誰かしらの参考になれば良いのですが。
①ラバーネットが切れたときの補修
用意するもの:ライター
針が絡みにくく、何より魚体に優…
- 2022年12月13日
- コメント(0)
FGノット強度についての検討と考察 1,2の追補
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今回は以前書いたブログの追補です。
[合成繊維ロープの曲げによる強度低下メカニズムと実測結果]
ネットサーフィンをしていると合成繊維ロープの曲げ試験についての東京製綱繊維ロープ株式会社様が出している資料を見つけました。
リンク掲載をしても良いかを問い合わせたところ、掲載許可を頂けただけでな…
今回は以前書いたブログの追補です。
[合成繊維ロープの曲げによる強度低下メカニズムと実測結果]
ネットサーフィンをしていると合成繊維ロープの曲げ試験についての東京製綱繊維ロープ株式会社様が出している資料を見つけました。
リンク掲載をしても良いかを問い合わせたところ、掲載許可を頂けただけでな…
- 2022年11月21日
- コメント(7)
FGノット強度についての検討と考察2
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。FGノット強度についてpart2です。
リンクを貼らせてもらった旨を村岡さんに連絡したところ、その投稿をリツイートして頂きました。それによって前回の投稿を沢山の方に見てもらえているようです。
村岡さんありがとうございます!
本題のFGノット強度についてですが、前回の続きで編み込みピッチ拡大でノット…
リンクを貼らせてもらった旨を村岡さんに連絡したところ、その投稿をリツイートして頂きました。それによって前回の投稿を沢山の方に見てもらえているようです。
村岡さんありがとうございます!
本題のFGノット強度についてですが、前回の続きで編み込みピッチ拡大でノット…
- 2022年11月14日
- コメント(3)
FGノット強度についての検討と考察
- ジャンル:日記/一般
初投稿です。よろしくお願いします。
初めに自己紹介ですが、釣りは小さいときに家の近所でハゼなど釣ったり、海上釣り堀に連れて行ってもらってましたが、そこからしばらくは釣りをせず他の趣味に没頭していました。就職して自由に出来るお金が増えたため久々に釣りをやったところ滅茶苦茶面白くて最近は釣りしかしていま…
初めに自己紹介ですが、釣りは小さいときに家の近所でハゼなど釣ったり、海上釣り堀に連れて行ってもらってましたが、そこからしばらくは釣りをせず他の趣味に没頭していました。就職して自由に出来るお金が増えたため久々に釣りをやったところ滅茶苦茶面白くて最近は釣りしかしていま…
- 2022年11月12日
- コメント(3)
最新のコメント