プロフィール

河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:1266044
QRコード
▼ 大分メバ&アジング♪ランガン調査♪
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今回ソル友、TOMO班長とディ+オールナイト♪
今回目標はシーバス各一本!
ディで一本出したいと思い満潮過ぎの15:00からスタート!(^^)!
改めて明るいうちにポイントを確認するとストラクチャーや
潮の流れが良くわかります。
しかし干潮までシーバスのコンタクトはありませんでした(-_-;)
これで帰るわけも行かず、地磯にメバリングです♪
しかし二人とも0.2号のアジング仕掛けしか持っておらす
良型が掛かっても藻に入られプチン(^_^;)
仕方なくシーバス仕掛けで(^_^;)
TOMO班長がそれでも藻に入られ、藻と一緒に
上がってきたのは・・・・・・・・・!(^^)!

余裕の27.5cm♪ナイスサイズです!
20cm以上をキープ!

数尾釣ってアジングポイントに移動します。
水位がちょっと低いですが、ゆっくり右流れが出ています。
L字、テンションホール・・・・引き出しを目一杯出しても
反応無(-_-;)
ヨレっぽいピンポイントにカウント7~極小のチョンチョン
ここからがややっこしいんです。
普通悪くてもチョンチョンの後に「モゾ」「カサ」とか違和感アタリが
あるのですが、今回のアジングはチョンの後に
気持ち1cmくらいテイップで
聞くと乗っている釣り方です。
つまりアタリが無い!
今まで経験した事の無いアジングでした(-_-;)

またもポイント移動(^_-)
しかしここもメバルです。

型はまずまずなんですが・・・・・・・・。
もう一つポイント移動しましたがメバルでした。
段々とアジは入っている大分ですが
毎年、難しくなるような気がします。今回だけだといいのですが
アタリと言うアタリがありませんでした(^_^;)


☆引き出し①
今回0.8gからスタートして反応が無いので1.0gに変えた所
アタリ?が出ました。
渋い時、JHを軽く傾向が強いですが逆の発想で
重くしたらアタリが出る時もあります。
☆引き出し②
アクション~ホール後アタリ感覚が無い時
ほんのちょっとティップで聞いてみると乗っている時もあります。
今回のヒットワーム
アジング
Maria ママワームソフト アジフラッター

メバリング
Maria ママワームソフトシリーズ
シーモンキー&ダートスクイッド

ではまた来週(^_-)
- 2014年4月10日
- コメント(19)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 12 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






























最新のコメント