プロフィール
カエポンパパ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:16310
QRコード
▼ 釣れない時
- ジャンル:日記/一般
今日は1人釣行^ ^
釣れない、、、水に動きが全く無い(^_^;)
無理して釣りなんて、、、でも、釣れてる人も居るはず‼︎
ってことで粘りました(^_^;)
で、勝手に師匠と呼んでいる方の『釣れない時は観察しなさい』って言葉を思い出します^ ^
よく観察すると、、、ベイトは沢山居ます、、、
で、微妙に下流の方へ、、、
次々と下流へ微妙に下がってます、、、
時折ざわめき、、、
、、、シーバスはベイトを食べに河口に入って来るんだから、、、
今の場所で投げてて食わないってことは、、、
はい、移動‼︎
移動して、ルアー投げて、、、ショートバイト2回ほど、、、
で
ビンゴ‼︎
チーバスちゃんでしたが、キチンと考えて釣りました(^_^;)
、、、が、陸上げ中にズル引きで外れて写真は無し(T . T)
でも、自分としては潮が動いていない中、考えて釣ることができました、、、詰めが甘々ですがね(^_^;)
で、今日は鮫川河口で見慣れない魚を目にしました‼︎
体長約1mくらいで細く、口が尖っていました。腹は銀色で、背は青っぽい感じで、、、2匹、ブレード系のルアーを追ってきたんですが、、、サヨリってそんなに大きくないだろうし、、、ダツってそんなに河口まではいらないだろうし、、、カマスにしては細いし、太刀魚は銀ピカだから絶対違うし、、、一瞬だったので写真も無理でした(T . T)
わかる方いたら教えて下さい、お願いします^ ^
図鑑を見る限りではダツなんだよなぁ、、、危険ですよね?
iPhoneからの投稿
釣れない、、、水に動きが全く無い(^_^;)
無理して釣りなんて、、、でも、釣れてる人も居るはず‼︎
ってことで粘りました(^_^;)
で、勝手に師匠と呼んでいる方の『釣れない時は観察しなさい』って言葉を思い出します^ ^
よく観察すると、、、ベイトは沢山居ます、、、
で、微妙に下流の方へ、、、
次々と下流へ微妙に下がってます、、、
時折ざわめき、、、
、、、シーバスはベイトを食べに河口に入って来るんだから、、、
今の場所で投げてて食わないってことは、、、
はい、移動‼︎
移動して、ルアー投げて、、、ショートバイト2回ほど、、、
で
ビンゴ‼︎
チーバスちゃんでしたが、キチンと考えて釣りました(^_^;)
、、、が、陸上げ中にズル引きで外れて写真は無し(T . T)
でも、自分としては潮が動いていない中、考えて釣ることができました、、、詰めが甘々ですがね(^_^;)
で、今日は鮫川河口で見慣れない魚を目にしました‼︎
体長約1mくらいで細く、口が尖っていました。腹は銀色で、背は青っぽい感じで、、、2匹、ブレード系のルアーを追ってきたんですが、、、サヨリってそんなに大きくないだろうし、、、ダツってそんなに河口まではいらないだろうし、、、カマスにしては細いし、太刀魚は銀ピカだから絶対違うし、、、一瞬だったので写真も無理でした(T . T)
わかる方いたら教えて下さい、お願いします^ ^
図鑑を見る限りではダツなんだよなぁ、、、危険ですよね?
iPhoneからの投稿
- 2015年6月25日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント