プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:233535
QRコード
【キャスティング】大野 x オヌマン 禁断のコラボカラー
- ジャンル:日記/一般
ガルバ73Sとスイッチヒッター85Sにキャスティング別注カラー登場です♪
しかもただの別注カラーでは無く!
ガルバ73Sには小沼さんの代表的なカラーから…
エメラルド鮎
ゴールドレインボー
ゴールデンギーゴ
スイッチヒッター85Sには大野さんの代表的なカラーから…
ハッピーレモン
コーラルピンク
レモンソーダミント
流石DA…
しかもただの別注カラーでは無く!
ガルバ73Sには小沼さんの代表的なカラーから…
エメラルド鮎
ゴールドレインボー
ゴールデンギーゴ
スイッチヒッター85Sには大野さんの代表的なカラーから…
ハッピーレモン
コーラルピンク
レモンソーダミント
流石DA…
- 2016年8月21日
- コメント(0)
Chata Bee52〈JUMPRIZE〉フック装着
- ジャンル:日記/一般
JUMPRIZE新商品Chata Bee52は珍しくフック未装着で販売されています。
http://www.jumprize.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%A1%88%E5%86%85/
#7〜#10迄の中から好きなものを購入し、自分で装着する仕組みになっています。
リングに関してはオリジナル#3が装着されていますので、プライヤー等を使えば簡単に装着出来ます。
フッ…
http://www.jumprize.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%A1%88%E5%86%85/
#7〜#10迄の中から好きなものを購入し、自分で装着する仕組みになっています。
リングに関してはオリジナル#3が装着されていますので、プライヤー等を使えば簡単に装着出来ます。
フッ…
- 2016年8月6日
- コメント(0)
07/30 fimoサマフェス2016。ディブル55TG→ミドルアッパー→スリートラップ
- ジャンル:釣行記
●07/30、単独釣行
【1750~2030、多摩川】
流れ:右→左のち左→右、濁り:白濁りした緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイト無し
はじめてキャストする場所。
しかしベイトっ気は無く、思ったよりも根が無い…
潮位が下がり水深30cm位の場所にベイトが溜まり出すも何も反応無く移動する事に…
【2130~0300、多摩川】
流れ:左→右の…
【1750~2030、多摩川】
流れ:右→左のち左→右、濁り:白濁りした緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイト無し
はじめてキャストする場所。
しかしベイトっ気は無く、思ったよりも根が無い…
潮位が下がり水深30cm位の場所にベイトが溜まり出すも何も反応無く移動する事に…
【2130~0300、多摩川】
流れ:左→右の…
- 2016年8月6日
- コメント(1)
07/29 サマフェスプラ出撃
- ジャンル:釣行記
●07/29、単独釣行
【2100~2300、京浜運河】
流れ:左→右、濁り:緑、ベイト:イナっ子か何かが大量にピチャピチャしている、ボイル:無し
バイトx1
バイトのみ、morethan GALVA 73S、ホロレッドヘッド
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html
先発でキャストしていたのはガルバ73S。
明暗部に流し込ん…
【2100~2300、京浜運河】
流れ:左→右、濁り:緑、ベイト:イナっ子か何かが大量にピチャピチャしている、ボイル:無し
バイトx1
バイトのみ、morethan GALVA 73S、ホロレッドヘッド
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html
先発でキャストしていたのはガルバ73S。
明暗部に流し込ん…
- 2016年7月30日
- コメント(1)
年間100匹は……今後のプランなど
- ジャンル:日記/一般
●厳しい7月のシーバス5戦でしたが…
仲間内でも1ヶ月シーバス見ていないとかそんな状況ですし…
まぁこんなもんでしょう(^_^;)
7/24(日)時点でシーバスはこの5戦しか行けてませんが…
恐らくこれ以降釣りに行けるか微妙ですので、7月は打ち止めかな?
っという状態ですので…
7月はシーバス3匹ですかね…
6月はシーバス4匹…
2ヶ…
仲間内でも1ヶ月シーバス見ていないとかそんな状況ですし…
まぁこんなもんでしょう(^_^;)
7/24(日)時点でシーバスはこの5戦しか行けてませんが…
恐らくこれ以降釣りに行けるか微妙ですので、7月は打ち止めかな?
っという状態ですので…
7月はシーバス3匹ですかね…
6月はシーバス4匹…
2ヶ…
- 2016年7月24日
- コメント(0)
初本牧海づり施設…釣れたのはまさかの!?
- ジャンル:釣行記
●Iさんと釣行
Iさんから本牧行こうとお誘いがありIさんの車で行ってきました♪
有料の海釣り施設は1時間だけいた磯子を除けば初体験ですね!
【1100~1240、本牧海づり施設沖桟橋】
流れ:右→左、濁り:濃い茶色(若干赤潮っぽい)、ベイト:不明、ボイル:無し
バイト無し
最初は回遊も期待できそうな沖桟橋へ。
人も多く入る場所…
Iさんから本牧行こうとお誘いがありIさんの車で行ってきました♪
有料の海釣り施設は1時間だけいた磯子を除けば初体験ですね!
【1100~1240、本牧海づり施設沖桟橋】
流れ:右→左、濁り:濃い茶色(若干赤潮っぽい)、ベイト:不明、ボイル:無し
バイト無し
最初は回遊も期待できそうな沖桟橋へ。
人も多く入る場所…
- 2016年7月24日
- コメント(1)
7月シーバス5戦3匹で56cm(笑)
- ジャンル:釣行記
●1日目、単独釣行→仲間2人(Iさん、O君)と釣行
【2時間、京浜運河(品川区)、濃い緑の濁り】
バイト無し
ハゼ釣師の間でやらせていただき、橋脚や橋脚横の構造物の中に撃ち込んだり、橋脚の裏を構造物との間を斜めに撃ち込んだり…
シュナイダーやメタルマル、サムライジグで遠投しボトムをネチネチと攻めたり…
何も起こらず…
【2時間、京浜運河(品川区)、濃い緑の濁り】
バイト無し
ハゼ釣師の間でやらせていただき、橋脚や橋脚横の構造物の中に撃ち込んだり、橋脚の裏を構造物との間を斜めに撃ち込んだり…
シュナイダーやメタルマル、サムライジグで遠投しボトムをネチネチと攻めたり…
何も起こらず…
- 2016年7月24日
- コメント(0)
maniac's小沼さんイベントでスリートラップ手に入れました♪
- ジャンル:日記/一般
品キャスの世良さんがmaniac'sに移籍してたり!
先行販売なスリートラップを手に入れたり!
待ちに待ったバクリーブレード(バクリースピン30用サイズ)が単品販売(1パック3枚入りで750円予定)される様です!(これはほんとに待ってました! 何故ならぶつけたわけでも無いのに…ブレード2枚キャストしていたらいつの間にか切れ…
先行販売なスリートラップを手に入れたり!
待ちに待ったバクリーブレード(バクリースピン30用サイズ)が単品販売(1パック3枚入りで750円予定)される様です!(これはほんとに待ってました! 何故ならぶつけたわけでも無いのに…ブレード2枚キャストしていたらいつの間にか切れ…
- 2016年7月18日
- コメント(0)
Megabassのルアーケース
- ジャンル:日記/一般
MEGABASS LUNKER LUNCH BOX
ML-210
内寸:約13cm x 約20cm x約3.6cm
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:120℃
耐冷温度:-20℃
MADE IN JAPAN
山田化学のW210深型がベースになっていますね♪
仕切りは2枚付いています。
最近お気に入りなTRAVIS7を入れて出撃したいですね♪
Megabassファンの方は是非(≧∇≦)/
http://www.megabass.co.jp/si…
ML-210
内寸:約13cm x 約20cm x約3.6cm
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:120℃
耐冷温度:-20℃
MADE IN JAPAN
山田化学のW210深型がベースになっていますね♪
仕切りは2枚付いています。
最近お気に入りなTRAVIS7を入れて出撃したいですね♪
Megabassファンの方は是非(≧∇≦)/
http://www.megabass.co.jp/si…
- 2016年7月18日
- コメント(0)
【DAIWA】アイランドクルーズ遠藤チーフキャプテン監修ロッド発売!!
- ジャンル:日記/一般
DAIWAからLABRAX AGS BSという新しいロッドが!!
BSって何でしょう?
っと思いましたが…
ボートシーバスの略称みたいです!
ボートシーバスという事で…
あのアイランドクルーズ遠藤チーフキャプテンが監修されている様です!!
http://www.boatseabass.jp/staff/staff.html
ボートシーバス用ロッドとして初めてAGS搭載と…
BSって何でしょう?
っと思いましたが…
ボートシーバスの略称みたいです!
ボートシーバスという事で…
あのアイランドクルーズ遠藤チーフキャプテンが監修されている様です!!
http://www.boatseabass.jp/staff/staff.html
ボートシーバス用ロッドとして初めてAGS搭載と…
- 2016年7月18日
- コメント(0)
最新のコメント