プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:233192
QRコード
9月チーバスフェスタ開催。
- ジャンル:釣行記
9月分残りはまとめログ的なもののみにする予定でしたが…
ほぼ書き終わっていたログが残っていましたので完成させました。
●09/15、単独釣行中心も…近くにAさん、途中短時間Iさんと合流
【1820~1940、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:白濁り、ベイト:イナッコ、ボイル:多数
バイトx10、HITx10、GETx2、バラシx8
シーバス、37cm、600g…
ほぼ書き終わっていたログが残っていましたので完成させました。
●09/15、単独釣行中心も…近くにAさん、途中短時間Iさんと合流
【1820~1940、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:白濁り、ベイト:イナッコ、ボイル:多数
バイトx10、HITx10、GETx2、バラシx8
シーバス、37cm、600g…
- 2016年10月8日
- コメント(0)
ルアー禁止の看板を見てから何だか気持ちものりませんが…9月は…
- ジャンル:日記/一般
タイトル通りなブルーなテンションですが…
とりあえず更新していきたいと思います。
9月は途中から釣行記をUPしておりませんでした…
理由は?
・kosukeモニターであるにも関わらず、TRAVISばかりで釣れている…
・TRAVISの使い方は様々ですが、TRAVISばかりのログではつまらないかな…
・kosukeで釣れたらUPしよう…
・更新する暇…
とりあえず更新していきたいと思います。
9月は途中から釣行記をUPしておりませんでした…
理由は?
・kosukeモニターであるにも関わらず、TRAVISばかりで釣れている…
・TRAVISの使い方は様々ですが、TRAVISばかりのログではつまらないかな…
・kosukeで釣れたらUPしよう…
・更新する暇…
- 2016年10月3日
- コメント(0)
京浜運河広範囲におけるルアー禁止発令へ…
- ジャンル:日記/一般
シーバス界の終焉へのプロローグなのか?
京浜運河において広範囲にルアー禁止の看板が立ちました………
おそらくは10/1付だと思われます。
実はある場所で今年の6/1付だと思われますがルアー禁止の看板が立ちました!
この場所は今年雑誌に付属していたDVDで、邪道4人衆が並んでキャストしていた場所。
ルアー禁止以降でも雑…
京浜運河において広範囲にルアー禁止の看板が立ちました………
おそらくは10/1付だと思われます。
実はある場所で今年の6/1付だと思われますがルアー禁止の看板が立ちました!
この場所は今年雑誌に付属していたDVDで、邪道4人衆が並んでキャストしていた場所。
ルアー禁止以降でも雑…
- 2016年10月2日
- コメント(3)
キビナゴ
- ジャンル:日記/一般
先日スーパーでキビナゴが売ってましたので購入しました!
どうするのか!?
勿論タチウオ狙いの付け餌です(笑)
釣具屋で売られているキビナゴは勿論完成度が高いのですが…
それなりの価格がする…
※ルアーに比べたらはるかに安いんですけどね(笑)
そして餌って自作したり、市販の食物で釣ってみたくなりますよね(笑)…
どうするのか!?
勿論タチウオ狙いの付け餌です(笑)
釣具屋で売られているキビナゴは勿論完成度が高いのですが…
それなりの価格がする…
※ルアーに比べたらはるかに安いんですけどね(笑)
そして餌って自作したり、市販の食物で釣ってみたくなりますよね(笑)…
- 2016年9月24日
- コメント(0)
TRAVIS 7ダートは、1釣行毎にフック交換すべきかもしれません…
- ジャンル:日記/一般
TRAVIS 7にお世話になりっぱなしです♪
http://www.megabass.co.jp/site/products/travis7/
この9月はシーバス50匹以上HITさせてますが…
おそらく40匹近くはTRAVISです!
しかもGETしたシーバスはみんな真っ黒な居着きです♪
こんなに居着きを引き出せるルアーはじめてです♪♪♪
しかし自分のトラビスの使用方法はダートです!…
http://www.megabass.co.jp/site/products/travis7/
この9月はシーバス50匹以上HITさせてますが…
おそらく40匹近くはTRAVISです!
しかもGETしたシーバスはみんな真っ黒な居着きです♪
こんなに居着きを引き出せるルアーはじめてです♪♪♪
しかし自分のトラビスの使用方法はダートです!…
- 2016年9月24日
- コメント(0)
Albatross 150FGに期待してます!!
- ジャンル:日記/一般
Albatross 150FG〈reed〉
サヨリ攻略用ルアーとの事ですが…
サヨリ用ルアーという事はあまり動かないはずです♪
バチ抜け時には120mm以上のシンペンが効きました♪
大バチは15~20cm前後のものが多かった事もあり、このルアーは期待出来る気がします!!
来年のバチ抜けに使用してみたいです♪
ただ個人的にはカラーがバチ抜け…
サヨリ攻略用ルアーとの事ですが…
サヨリ用ルアーという事はあまり動かないはずです♪
バチ抜け時には120mm以上のシンペンが効きました♪
大バチは15~20cm前後のものが多かった事もあり、このルアーは期待出来る気がします!!
来年のバチ抜けに使用してみたいです♪
ただ個人的にはカラーがバチ抜け…
- 2016年9月20日
- コメント(1)
09/14 ima popkey水面炸裂も… shiriten VIBE 53でとりにいく kosukeモニター9回目
- ジャンル:釣行記
●09/14、単独釣行
【1830~2000、京浜運河小場所】
流れ:右→左、濁り:濁りはあまり無し、ベイト:イナッコ、ハゼやゴリ系、カニ、ボイル:無し
バイトx1、HITx1、GETx1
シーバス、46cm、800g位、shiriten VIBE 53 ナイトチャートイワシ〈MADNESS〉※フック:CTRB-MH#12、1.5秒1回転位のただ巻き
http://www.madness.co.jp/products/seabass/shirit…
【1830~2000、京浜運河小場所】
流れ:右→左、濁り:濁りはあまり無し、ベイト:イナッコ、ハゼやゴリ系、カニ、ボイル:無し
バイトx1、HITx1、GETx1
シーバス、46cm、800g位、shiriten VIBE 53 ナイトチャートイワシ〈MADNESS〉※フック:CTRB-MH#12、1.5秒1回転位のただ巻き
http://www.madness.co.jp/products/seabass/shirit…
- 2016年9月20日
- コメント(0)
09/10 TRAVISダートで念願の魚が♪ kosukeモニター8回目
- ジャンル:釣行記
●09/10、単独釣行
【1820~1850、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【1900~1940、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【2000~2010、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【2020~2040、京浜運河…
【1820~1850、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【1900~1940、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【2000~2010、京浜運河】
流れ:僅かに左→右、濁り:濃い緑、ベイト:不明、ボイル:無し
バイトx0
【2020~2040、京浜運河…
- 2016年9月20日
- コメント(1)
09/09 TRAVISダートでまたもやあの魚が… kosukeモニター7回目
- ジャンル:釣行記
●09/09、単独釣行
【1825~2000、多摩川】
流れ:右→左、濁り:濃い緑、ベイト:イナっ子、7cm位の速く泳ぐ魚、ハゼ、カニ、エビ等、ボイル:無し
バイトx0
【2050~2110、多摩川】
流れ:ほぼ無し、濁り:濃い緑、ベイト:7cm位の速く泳ぐ魚、ハゼ、エビ等、ボイル:無し
バイトx0
【2235~2320、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:濃い緑、ベ…
【1825~2000、多摩川】
流れ:右→左、濁り:濃い緑、ベイト:イナっ子、7cm位の速く泳ぐ魚、ハゼ、カニ、エビ等、ボイル:無し
バイトx0
【2050~2110、多摩川】
流れ:ほぼ無し、濁り:濃い緑、ベイト:7cm位の速く泳ぐ魚、ハゼ、エビ等、ボイル:無し
バイトx0
【2235~2320、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:濃い緑、ベ…
- 2016年9月14日
- コメント(0)
マゴチの丸焼き(笑)
- ジャンル:日記/一般
先日のマゴチですが、知人等も運河産でも美味しいとうかがっていましたので…
32cmと小さめでしたが以前釣ったマゴチよりは、大きくボリュームもありましたのではじめて食べてみました♪
釣りしている間冷やしたりせずビニールに入れていただけですので…
帰宅して内臓だけ処理して翌日焼いて食べてみました!
しかも丸焼きで…
32cmと小さめでしたが以前釣ったマゴチよりは、大きくボリュームもありましたのではじめて食べてみました♪
釣りしている間冷やしたりせずビニールに入れていただけですので…
帰宅して内臓だけ処理して翌日焼いて食べてみました!
しかも丸焼きで…
- 2016年9月14日
- コメント(0)
最新のコメント