プロフィール

katwo かとぽん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:93
  • 総アクセス数:299505

0117 本日も ヒイカ ガイド 博多

  • ジャンル:釣行記
本日も釣りの楽しさを伝えるためにヒイカガイド。
一箇所目はいつもの有名ポイントで集合。
先に入られていた方が夕暮れ過ぎの時合いで
プチ入れノリを体感した後だったようで
後の祭り状態。
このまま満潮の潮止まりまで
無反応です。
よく見るとたまにイカがエギについてきますが
ある一定の距離を離れてだき切らない。

続きを読む

0116 博多 ヒイカ スクール開催!

  • ジャンル:釣行記
本日はヒイカ釣り始めての方三名を招待し
プチスクール開催です。
先に現場入りしお土産確保。
満潮前の入れ食いです。
みな集合した頃
一群れ通過しましたが、
なんとか始めてさんに
釣って頂けることができ、
全員でこんな感じ。
最近はエギタイプの適材適所を
非常に感じる。
勝手に釣れる魔法のエギが手放せない。
釣…

続きを読む

0115 博多 ヒイカ 短時間ガイド 成功!

  • ジャンル:釣行記
来客が福岡に来ており、
癒しの釣りをガイド。
いつもの釣場へ。
昨日の雨で多少ササ濁り。
少し投げて探りを入れると、
底付近でヒット。
ん、型よくなってきた。
表層濁りの影響で、ヒットゾーンは
表層から下がった、エギが見えるか見えないかあたり。
ちょっとレンジを下げて入れ食いに。
んで一時間くらいで
まだやれ…

続きを読む

0114 満潮は午前3時 博多 ヒイカ

  • ジャンル:釣行記
最近の傾向、ヒイカの良い時間帯は
満潮前後2,3時間。
本日の満潮は・・・・
深夜3時過ぎ。。。
ちーーーん。
くーーーーそんな遅くまでやってられへん。
と思いながらも。
とりあえず釣れました。
潮がまだ低いのか釣れないので
場所移動。
満潮前まで粘りました。
釣れた!
潮どまり。
あーーー折り返しやる気力ない…

続きを読む

0113 My room 水族館 第2話

  • ジャンル:釣行記
先日プラしたガサガサポイントに出撃してガサガサ
してきました。
相棒のいない出撃のため写真撮ってる余裕なかったです。
いろいろ採れた。
日本産淡水魚と魚たち。
さっそく時間をかけ水合わせをして魚を投入してみました。
ええ感じでしょ!
ええ感じでしょ!
この日最大の獲物 カワムツくん
そして水槽の掃除をしてく…

続きを読む

0112 宗像沖 タイテンヤ 初挑戦

  • ジャンル:釣行記
お誘いがあり、はじめてタイテンヤにいってきました。
水深は15m前後と浅い海域。
マダイもそうですが美味しい根魚を鶴野が目標!
いざ出港!
エビちゃんをつけて底を探ります。
するとぷるぷる!
ミニアラカブゲットです。
アタリ少ない。。。
とある流しで真鯛の群れに遭遇!
小さいですが入れ食いに!
さらに
タカバ…

続きを読む

0111 博多 ヒイカ 新規場所探索!

  • ジャンル:日記/一般
ますます盛り上がってきた博多港のヒイカ。
本日はいつもとは違う場所を探ってみました。
ちょっと暗めですが、常夜灯が1本煌々と輝いており、
集魚効果抜群。
探ると早速!
ここから本気モードで
べベン。
二人の釣果ですが。
上げの潮止まりへ向けて良い群れが入り、
下げ潮で徐々に減っていく感じか?
かといってど干潮…

続きを読む

0110 My room 水族館 第1話

  • ジャンル:日記/一般
連日の釣行記一休みで、
この秋から水槽を久しぶりに部屋に立ち上げることにしまして、
その記録を書いてみたいと思います。
テーマは「日本産淡水魚水槽を作る!」
本日は第一回目、レイアウト作成です。
 
購入した水槽台を組み立て、濾過機、ライトとともにセッティング完了です。
白砂と水草を育てるためのソイル(黒土…

続きを読む

0109 デイゲーム ヒイカ 博多

  • ジャンル:日記/一般
ヒイカは日中も釣れるけど
夜の方が常夜灯に集まるから群れも固まってて釣りやすい。
そんな定説があるから実際拾い釣りになる覚悟は
してデイゲームのヒイカ探索に行ってみた。
常夜灯のあるなし関係なく場所を選べるので日中も
捨てたもんじゃない。
いつも夜釣れる場所の比較的近くで、
ヒイカがフィッシュイーターから…

続きを読む

0108 みんなでわいわい ヒイカ 博多港

  • ジャンル:日記/一般
博多港のヒイカがひじょ~~~に良く釣れているので楽しさを
お友達に伝える為、大人数で釣行。
釣場に着くとすでに先行者の方が15杯ほど釣られていました。
なかなか本日も活性高そう!
全員集合して
上げいっぱいからの探りになりましたが
問題なく釣れました。
12時になり遅くなってきたので解散。
私は残業でラン…

続きを読む