プロフィール

katwo かとぽん

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:304851

0060 博多 ヒイカ【81杯/2hの群れに遭遇!】

  • ジャンル:日記/一般
enwdnom8s9z7csd7fwya_480_480-121467d2.jpg

大分に1泊2日で会社の忘年会旅行に行ってました。

1日目ブリ釣り~居酒屋~温泉宿

2日目うみたまご~高崎山~飯~帰宅。


で当然疲れてたのですが、

先週の潮周りがさほど活性があまり良くなかったヒイカの

様子をチェックしに行くくらいの軽い気持ちでいたのですが・・・





まず結果から

kjzmee2zzx646c67x5if_480_480-a7987235.jpg

うじゃ!
&hellip;と81杯&hellip;こんなことあるん?


1投したら帰れんくなりました。



1投目の様子。
xeaui4m648fch5wa5nes_480_480-0efa3df5.jpg

Wヒット!!!!


これって大群で押し寄せてるときに奪い合うように捕食してる

パターンのやつやん!


ということで

ink22mpzvb49wciuyg6k_480_480-690dba1f.jpg

アシストリグも投入!

1杯かかってからの超スローリトリーブで2杯同時掛け!



まーーまーーすごい活性で

1m位の深さのところでちょうど笹濁り具合で

エギへの反応も良く、

エギがヒュッ!っと横にづれたら合わせを入れるあの

アオリのサイトフィッシングみたいな釣り方で

入れ食い状態。


しかもエギの周りには4~5杯のイカが常に常駐!

つつきまくり!


こんな活性のイカ久しく見てないわ。


後半はリールも巻かない竿の長さの道糸で入れ食い。


アクションは着水からカウントダウン5秒

竿をクイクイ、

でエギ見て動いたらドン!とあわせるだけ。


イカを取り込んだら群れが居なくならないように素早く

エギを再投入。

写真撮影なんかしてたら群れが居なくなる恐れがあるので

とにかく海中にエギが入っている状況を少しでも長く

釣るよう注意して。



1時間ほど入れ乗りが続き、

23時半には潮が緩みアタリ激減。



一気に沈静化。

大群は移動した。。。


こんな群れが出入りしてるのか。。。



今年は当たり年でしょ!!!





釣行データ
■釣行日:2013年12月7日(土)
■時 間: 21:30~23:30
■釣り場:福岡県福岡市 東区
■釣 果: ヒイカ 81匹
                             
----------------------------------------------
釣行の一食
■ジャンル:大分飯
■場  所:別府

934paj697hkm6niemn8j_480_480-72b5518c.jpg

とり丼。

とり天は2度ほど食べたのでイレギュラーにとり丼。

甘い味噌が付いた焼いた鶏肉がどんぶりになってます。

なかなかでした!

コメントを見る