プロフィール
katwo かとぽん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:296852
▼ 0412 メリクリに ギガアジ 狙い 壱岐 の夜
- ジャンル:釣行記
昨年はたしか年末に壱岐でギガアジが
上がるタイミングだった。
今年も40cmアップが上がり始めたと
壱岐出張時に情報収集。
博多には戻ってきたがこのタイミングを
逃したくないモヤモヤはあった。
年末年始は実家に帰るので週末が年内ラスト
チャンス。金曜日夜は爆風だったが、、、
土曜日夜はベタ!
これ行くしかない。

んで壱岐に渡りました。
目標は年内に尺。
あわよくば40cmアップ。
まづめにギガアジが回遊してくる率が
高いという。
なんとなく聞いていた釣り場で明るいうちから
やるも、、、

これはマメアジですね。
んで何も起こらずまづめ終了。
完全に場所選択ミスった。
大きく移動を決意。
毎回外さない数釣り堤防に。
常夜灯が効いている。

やっぱり釣れた!
が小さい。平均20cm。
数は釣れる。
オールレンジで釣れ続く。。。
楽しいんだけどこれは踏ん切りつけて
移動し平均サイズを上げるべき!
んで移動してきてすぐ
ジージージー!

来たわ良型。
20後半!
場所選択成功か?
いやまだまだ。
ジージージー!

おー!
またもや良型。
サイズアップを目指し、キャロに変更。
遠方をせめる。
そしてついに、、、
ジージージージー!
取り込み前さらに突っ込む!
無事ネットイン。

尺超えた〜〜
目標を達成。
ヒットゾーンが遠いから
これはジグでやってみよう。
着水からカウントダウン。
ちょんちょんちょんちょん
カーブフォール。
でプルプル!
ジグにまとわりつくあたり。
合わせると
ジージージージー!

また良型!
感無量です。
すると不意に常夜灯下にアオリイカ回遊。
エギに素早く取り替え、ちょんちょんアピール。
抱いた!ドスン。

いっちょあがりです。
アジと同じベイトを追って
入って来てるみたいです。
目標は40cmアップ狙いに切り替わり、
再びジグで遠方から探ると

来たー。尺。

さらに尺。
ジグによる確変が終了し、ワームで、、

こちらも尺!
最後にまたアオリイカ回遊。

サイズアップ!
この後は平均サイズが落ち、20〜25cm
ばかりに。
さらには朝まづめにはあたりは遠のき終了。
40cmアップに到達はしなかったが
尺は取れて大変満足。
3月くらいまでチャンスあるみたいなんで
また来ようかと思う。
釣行データ
■釣行日:2016月12月25日(土)
■時 間: 18:00〜8:00
■釣り場:長崎県 壱岐市
■釣 果 : アジ(〜33cm)多数、アオリイカ2杯、アラカブ、ネンブツダイ
----------------------------------------------
釣行の一食

堤防でギガアジとミズイカのなめろう丼を
同行者調理で。。。
メリクリver.です。
iPhoneからの投稿
上がるタイミングだった。
今年も40cmアップが上がり始めたと
壱岐出張時に情報収集。
博多には戻ってきたがこのタイミングを
逃したくないモヤモヤはあった。
年末年始は実家に帰るので週末が年内ラスト
チャンス。金曜日夜は爆風だったが、、、
土曜日夜はベタ!
これ行くしかない。

んで壱岐に渡りました。
目標は年内に尺。
あわよくば40cmアップ。
まづめにギガアジが回遊してくる率が
高いという。
なんとなく聞いていた釣り場で明るいうちから
やるも、、、

これはマメアジですね。
んで何も起こらずまづめ終了。
完全に場所選択ミスった。
大きく移動を決意。
毎回外さない数釣り堤防に。
常夜灯が効いている。

やっぱり釣れた!
が小さい。平均20cm。
数は釣れる。
オールレンジで釣れ続く。。。
楽しいんだけどこれは踏ん切りつけて
移動し平均サイズを上げるべき!
んで移動してきてすぐ
ジージージー!

来たわ良型。
20後半!
場所選択成功か?
いやまだまだ。
ジージージー!

おー!
またもや良型。
サイズアップを目指し、キャロに変更。
遠方をせめる。
そしてついに、、、
ジージージージー!
取り込み前さらに突っ込む!
無事ネットイン。

尺超えた〜〜
目標を達成。
ヒットゾーンが遠いから
これはジグでやってみよう。
着水からカウントダウン。
ちょんちょんちょんちょん
カーブフォール。
でプルプル!
ジグにまとわりつくあたり。
合わせると
ジージージージー!

また良型!
感無量です。
すると不意に常夜灯下にアオリイカ回遊。
エギに素早く取り替え、ちょんちょんアピール。
抱いた!ドスン。

いっちょあがりです。
アジと同じベイトを追って
入って来てるみたいです。
目標は40cmアップ狙いに切り替わり、
再びジグで遠方から探ると

来たー。尺。

さらに尺。
ジグによる確変が終了し、ワームで、、

こちらも尺!
最後にまたアオリイカ回遊。

サイズアップ!
この後は平均サイズが落ち、20〜25cm
ばかりに。
さらには朝まづめにはあたりは遠のき終了。
40cmアップに到達はしなかったが
尺は取れて大変満足。
3月くらいまでチャンスあるみたいなんで
また来ようかと思う。
釣行データ
■釣行日:2016月12月25日(土)
■時 間: 18:00〜8:00
■釣り場:長崎県 壱岐市
■釣 果 : アジ(〜33cm)多数、アオリイカ2杯、アラカブ、ネンブツダイ
----------------------------------------------
釣行の一食

堤防でギガアジとミズイカのなめろう丼を
同行者調理で。。。
メリクリver.です。
iPhoneからの投稿
- 2016年12月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント