プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:406225
QRコード
ダイペンリペイントと福井シーバス
あと少しで一般的には
オフシーズンとなる磯ヒラ
そんなオフシーズンには青物を狙いに行こうと
自作のダイビングペンシルをゴソゴソと・・・
以前に作った時はこんな感じでしたが
今は・・・
これがウレタンの黄変というやつです・・・・
作った時は急いでいたので
しっかり乾燥させていなかった為
黄変するのはわかってい…
オフシーズンとなる磯ヒラ
そんなオフシーズンには青物を狙いに行こうと
自作のダイビングペンシルをゴソゴソと・・・
以前に作った時はこんな感じでしたが
今は・・・
これがウレタンの黄変というやつです・・・・
作った時は急いでいたので
しっかり乾燥させていなかった為
黄変するのはわかってい…
- 2013年6月23日
- コメント(8)
久々の福井シーバス
6/17(月)小潮
満潮 21:57
翌 長潮
干潮 3:07
満潮 9:41
この時期のイナッコ狂いなシーバスを求め
福井方面へ行ってきました
このポイントを知る周りの釣り仲間も
考える事は同じで前回の台風後のタイミングで
70UP・80UPを釣り上げていました
皆、口を揃えて今年入っているイナッコは
体長20cm…
満潮 21:57
翌 長潮
干潮 3:07
満潮 9:41
この時期のイナッコ狂いなシーバスを求め
福井方面へ行ってきました
このポイントを知る周りの釣り仲間も
考える事は同じで前回の台風後のタイミングで
70UP・80UPを釣り上げていました
皆、口を揃えて今年入っているイナッコは
体長20cm…
- 2013年6月19日
- コメント(15)
お~い山田君。座布団2枚。
6/8(土)
何も興味なかったんですが
連れられるがままに
甲子園球場へ行ってきました
阪神VSロッテです。
観客の多さと周囲の応援に最初は
圧倒されましたが直ぐに見入ってしまいました
新井さんのホームランで阪神側は
テンションMAX
ほとんど野球に興味ないメンバーが
この真剣な目
3-2で阪神が勝ったので
六甲颪を歌う…
何も興味なかったんですが
連れられるがままに
甲子園球場へ行ってきました
阪神VSロッテです。
観客の多さと周囲の応援に最初は
圧倒されましたが直ぐに見入ってしまいました
新井さんのホームランで阪神側は
テンションMAX
ほとんど野球に興味ないメンバーが
この真剣な目
3-2で阪神が勝ったので
六甲颪を歌う…
- 2013年6月9日
- コメント(13)
南紀磯ヒラ修行
5/19(日)長潮
干潮 6:59 18:54
満潮 12:27
新婚のホリータと久々に
南紀へ行こうと思いましたが
風邪でダウンということで
今週はナシかな・・・って思ってたら
土曜にHZ君から
『明日行かない』とが届く。
勿論・・・『行くー』
週間天気予報では土日荒れ模様のはずでしたが
土曜はどこも快晴
日曜の波はあまり期待…
干潮 6:59 18:54
満潮 12:27
新婚のホリータと久々に
南紀へ行こうと思いましたが
風邪でダウンということで
今週はナシかな・・・って思ってたら
土曜にHZ君から
『明日行かない』とが届く。
勿論・・・『行くー』
週間天気予報では土日荒れ模様のはずでしたが
土曜はどこも快晴
日曜の波はあまり期待…
- 2013年5月20日
- コメント(16)
南紀磯ヒラ しつこくリベンジ
4/25(木)大潮
満潮 5:04 18:01
干潮 11:29
今年に入って何度
磯でボウズを食らったことか・・・
それでも行きたいと思える磯のヒラスズキ。
言葉では言い表せないあの瞬間を求め
今回も懲りずに和歌山へ車を走らせる。
同行者はアシーさん。
前回釣れたので気分はノリノリだ。
朝ーは前日からのウネリがキツイと思…
満潮 5:04 18:01
干潮 11:29
今年に入って何度
磯でボウズを食らったことか・・・
それでも行きたいと思える磯のヒラスズキ。
言葉では言い表せないあの瞬間を求め
今回も懲りずに和歌山へ車を走らせる。
同行者はアシーさん。
前回釣れたので気分はノリノリだ。
朝ーは前日からのウネリがキツイと思…
- 2013年4月26日
- コメント(20)
南紀磯ヒラ 獲る男
4/14(日)中潮
満潮 7:26
干潮 13:56
少しHZ君に用事があったので
会うついでに南紀へ
ヒラズズキを求め行ってきました
この日は波高2m→3mとゆう予報。
ヒラスズキは午後からの勝負という事にして
朝マヅメは青物の可能性が高い所に入る
それでもヒラスズキが釣りたくて
ヒラロッド1本を持って磯へ降りていく
予報通…
満潮 7:26
干潮 13:56
少しHZ君に用事があったので
会うついでに南紀へ
ヒラズズキを求め行ってきました
この日は波高2m→3mとゆう予報。
ヒラスズキは午後からの勝負という事にして
朝マヅメは青物の可能性が高い所に入る
それでもヒラスズキが釣りたくて
ヒラロッド1本を持って磯へ降りていく
予報通…
- 2013年4月16日
- コメント(12)
ハンドメ本と珍客
知り合いのフライフィッシャーマンの方と
釣り話してる途中にハンドメイド話になり
何やら物置からゴソゴソ出して来られて
『これあげるよ』
マジかー
これ某オークションではプレミア価格で
出品されてたりするやつです
この本の価値を説明したんですが
もうしないからってことで
タダで頂いちゃいました
しかも掲載され…
釣り話してる途中にハンドメイド話になり
何やら物置からゴソゴソ出して来られて
『これあげるよ』
マジかー
これ某オークションではプレミア価格で
出品されてたりするやつです
この本の価値を説明したんですが
もうしないからってことで
タダで頂いちゃいました
しかも掲載され…
- 2013年4月10日
- コメント(17)
南紀磯ヒラ
3/28(木)大潮
満潮 6:19 18:53
干潮 12:29
リールも直り休みもとれたんで
職場の先輩アシーさんと
久々に和歌山へ行ってきました。
波高は3.0→1.5mという予報で
ヒラスズキに絞りました
アシーさんの手持ちルアーが少なかったので
釣具屋に立寄り中古ルアーで使えそうな物を
ピックアップし買ってもらい急いでポイン…
満潮 6:19 18:53
干潮 12:29
リールも直り休みもとれたんで
職場の先輩アシーさんと
久々に和歌山へ行ってきました。
波高は3.0→1.5mという予報で
ヒラスズキに絞りました
アシーさんの手持ちルアーが少なかったので
釣具屋に立寄り中古ルアーで使えそうな物を
ピックアップし買ってもらい急いでポイン…
- 2013年3月31日
- コメント(18)
最新のコメント