宮崎ヒラスズキ

  • ジャンル:日記/一般
先週は金曜日の夜からヒラスズキ狩りに宮崎へGO

夜0時に自宅をでて朝4時に釣り場へ着くはずが夜中の1時過ぎに出てしまい結局着いたのは朝5時
眠~い・・・
BOSS Blackを飲み干し、いざ山越えた磯場へ
さて、
宮崎県と言えば聖地「都井岬」




お馴染みの地元の水元真二さん一派と合流してさぁスタート



ここはシャローエリアでブレイクラインがかなり遠いのでルアーを遠投できなければ厳しいポイント
更に、沈み瀬がかなり点在していて投げて普通に巻いてこれるところは、ごくわずか



宮崎県の地元磯ヒラ師達は前に瀬があろうとキャストしまくり

信じられないところにピンポイントに入れちゃってる
ヒラスズキが喰うと最悪瀬の上を巻いて通過させて取り込む事もしばしば・・・



洗濯板状の地形を知ってスリットの向きに合わせてリトリーブしないと喰ってこない
 

なんじゃ、ここはーーーー!!



ヒラスズキはいる
「いれば喰う」と言う言葉があるが、ここのヒラスズキ釣りは追加要素で
①まずそこへルアーを打ち込む事が出来るのか
②瀬まみれの海面をリトリーブ出来るのか
③ヒラスズキが喰ったとしてもファイトどころか足元まで寄せる事が出来るのか
という点です。
宮崎は北部九州の波とは比べものにならない程、波の力が強いので膝下の水位でも簡単に引き波に持っていかれそうになるし、瀬の上で潮を被ると簡単に後ろへ飛ばされてしまいます

ん゛~
はぁ・・・







北部九州慣れしてる私はお手上げ・・・
そして参った私の隣では、この余裕の笑顔

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




さすがの地元、真二さん達は獲るねぇ~
バラして魚を散らしてゴメンさい



獲った魚はストリンガーで繋いでいてサイズの入れ替え後2本だけ持って帰る事にしちゃった



しかし、あのフィールド環境で小さい頃から育ってきてる
宮崎のアングラーには尊敬しますね~

アカメやエバとパワーファイト魚もいるし
プロサーファーで波の事がよくわかってて
釣りが上手いのもわかるな・・・


さて、今週分の沖縄GT遠征もまとめて書こうと思ってたけど
三日間、まともに寝れてないので
釣りログは明日にでもしよ~っと

コメントを見る