くそ面白くもない、ただの記録を淡々と・・ 川でも運河でも海でもショートロッドにベイトタックルでやる変態紳士です
ナオ
東京都
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2019年 9月 (1)
2019年 8月 (2)
2019年 7月 (3)
2019年 6月 (4)
2019年 5月 (2)
2019年 4月 (4)
2019年 3月 (6)
2019年 2月 (4)
2019年 1月 (2)
2018年12月 (5)
2016年 1月 (2)
2015年10月 (1)
2015年 9月 (1)
さらに表示
2015年 8月 (3)
2015年 7月 (5)
2015年 1月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年 9月 (4)
2014年 8月 (4)
2014年 7月 (5)
2014年 6月 (3)
2014年 5月 (5)
2014年 4月 (4)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (5)
2014年 1月 (5)
2013年12月 (7)
2013年11月 (7)
2013年10月 (13)
2013年 9月 (12)
2013年 8月 (16)
2013年 7月 (13)
2013年 6月 (13)
2013年 5月 (13)
2013年 4月 (11)
2013年 3月 (14)
2013年 2月 (11)
2013年 1月 (13)
2012年12月 (10)
2012年11月 (10)
コメントを見る
新中川辺りは柵が高くて投げれる場所少なく無いですか? 自分も1度一之江辺りを見に行って、諦めました。
ダイキリ
>M.Kさん たしかに背が高い柵もありましたが低い所も多かったですよ とくに橋まわりは低かったのでそんなに不便に感じませんでした 自分は篠崎から一之江の北のほうまでウロウロしましたが出来るポイントは多かったです
>ナオさん そうですか、ありがとうございます。 自分は一之江の水門辺りから上流見て歩いて諦めました。 篠崎水門は、ランカーの隠れ釣り場だそうですね?一度行って見たいと思います。(此処は旧江戸川か?)地図良く見て見ます。
徐々に魚っ気が戻ってきたよね♪ 裏の川もボラが戻ってきたから シーバスももうちょいかね?
よっすぃ
>よっすぃさん シーバスはセイゴちゃんは居るんですが、なんせやる気0な感じです なんで、リアクションで無理やり口使わせるとかそんな感じです もうちょい水温あがってくれれば追ってくれると思うのですが・・・
第六感ですね!! わざわざ寒い中釣り場に行ってフィールドを感じることは今後の釣果に差が出るほど大切なことだと思います♪ 頑張って下さい!応援しています♪
ぶ~ちゃん
>ぶ~ちゃんさん 磯の潮読み、地形読みはグレで慣れてるのですが運河とか川ってまだよくわかりません(汗) なんで、ほぼ感でやってます(笑)
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント