プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:484209
QRコード
年明け、1発目の釣り大会と自作システム!
年明け1発目の釣りクラブの大会!
対象魚はアジ!分け合って自分はオブザーバーと言う形に・・・
まぁ、少し時期的に厳しい?!かもしれませんが、そこはライトフィッシング?
アジがダメならロックフィッシュもあるでよ(笑)
みんなでわいわいがやがやと楽しい釣りにしたいので少し、遠出となった大人の遠足➰
ポイントは…
対象魚はアジ!分け合って自分はオブザーバーと言う形に・・・
まぁ、少し時期的に厳しい?!かもしれませんが、そこはライトフィッシング?
アジがダメならロックフィッシュもあるでよ(笑)
みんなでわいわいがやがやと楽しい釣りにしたいので少し、遠出となった大人の遠足➰
ポイントは…
- 2017年1月29日
- コメント(1)
またもやチニング
- ジャンル:釣行記
- (チニング)
懲りずに、またもや、チニング!
どうしてもあの魚の引きが忘れられない・・・
かかってからの『ぐっぐぅっ』という感触➰
メバリングとはまた違う感覚がいい!
やっべぇ~ぞ!p(^-^)
先日とはまた違うポイント
というか、夏のチニングでよく通っていたところ
だいたいの地形もわかっている
で、魚道をねちねちと探る、探る…
どうしてもあの魚の引きが忘れられない・・・
かかってからの『ぐっぐぅっ』という感触➰
メバリングとはまた違う感覚がいい!
やっべぇ~ぞ!p(^-^)
先日とはまた違うポイント
というか、夏のチニングでよく通っていたところ
だいたいの地形もわかっている
で、魚道をねちねちと探る、探る…
- 2017年1月19日
- コメント(2)
寒波到来の前に・・・チニング!
今週末は寒波到来との予報
サンデーアングラーの自分としては、イタい(>_<)
まあ、気温が下がれば水温も下がり、ますます、ロックフィッシュも本番となるのか~
チヌが戻ってきてるとの某ショップでの情報
ほんとかなあ(笑)
冬将軍が来る前に、少し、みてみるか!
チヌクルをキャストし、ズルズルとは行かずに、少し、ホ…
サンデーアングラーの自分としては、イタい(>_<)
まあ、気温が下がれば水温も下がり、ますます、ロックフィッシュも本番となるのか~
チヌが戻ってきてるとの某ショップでの情報
ほんとかなあ(笑)
冬将軍が来る前に、少し、みてみるか!
チヌクルをキャストし、ズルズルとは行かずに、少し、ホ…
- 2017年1月13日
- コメント(0)
まだまだ、続くよ!タッチー!
- ジャンル:釣行記
今年も何度か沖堤に渡りましたが、なかなか、納得した釣果も出せず・・・
釣り友と話しをしてて、『じゃ-、渡ろうか?』と、言うことになり、今年最後の沖堤ツアーとなりました。
渡船場に到着しましたが、昨日一昨日と警報注意報が出ていて休船しており、今日も出船するかどうか、まだ、わからないとのこと。
しかし、日…
釣り友と話しをしてて、『じゃ-、渡ろうか?』と、言うことになり、今年最後の沖堤ツアーとなりました。
渡船場に到着しましたが、昨日一昨日と警報注意報が出ていて休船しており、今日も出船するかどうか、まだ、わからないとのこと。
しかし、日…
- 2016年12月24日
- コメント(0)
なんとか、B'sは逃れた➰
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
土曜日の夜から、仲間内でのライトフィッシングの大会。
嫁さんが忘年会なんで、帰ってくるまでお留守番を命じられました。
終電近くでのご帰宅となり、それからの出発となりました。
会場に着くと、メンバーに釣果があり、俄然とやる気も出てくる(笑)
しかし、干潮タイムと嫌な北風~
さっきまでは風もなく、釣りやすい…
嫁さんが忘年会なんで、帰ってくるまでお留守番を命じられました。
終電近くでのご帰宅となり、それからの出発となりました。
会場に着くと、メンバーに釣果があり、俄然とやる気も出てくる(笑)
しかし、干潮タイムと嫌な北風~
さっきまでは風もなく、釣りやすい…
- 2016年12月18日
- コメント(0)
チニング再開
夏に通っていたチニングポイント。
過去のブログからタイドグラフを読み取ってみると、下げ潮でのヒットが多くある。
昨夜はちょうど下げ潮!
これは行ってみる価値がある!
よそよそと、準備をし、行ってみた。
ちょうど、下げ潮が始まったあたりで、雰囲気よく潮目も出ており、船道もはっきりとわかる。
ただ、シーバス…
過去のブログからタイドグラフを読み取ってみると、下げ潮でのヒットが多くある。
昨夜はちょうど下げ潮!
これは行ってみる価値がある!
よそよそと、準備をし、行ってみた。
ちょうど、下げ潮が始まったあたりで、雰囲気よく潮目も出ており、船道もはっきりとわかる。
ただ、シーバス…
- 2016年12月2日
- コメント(0)
タチウオ祭り
- ジャンル:釣行記
- (チャリンコ)
勤労感謝の日なので、勤労ができることに感謝しつつ、一日寝てエネルギーを充填!(実は昨夜、飲み過ぎて起きられなかったのが本音ですが・・・?)
夕方になり、まだ、マイワシパターンが行けるのか調査に行ってきました。
場所はいつものところ、もちろん、チャリンコ釣行?です。
先週は、チーバスでしたがサクッと釣れた…
夕方になり、まだ、マイワシパターンが行けるのか調査に行ってきました。
場所はいつものところ、もちろん、チャリンコ釣行?です。
先週は、チーバスでしたがサクッと釣れた…
- 2016年11月24日
- コメント(2)
最新のコメント