プロフィール
Kamimi125
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:46245
QRコード
全てはこの日のために
20160518中潮の下げ
ほぼ無風の木更津河川に出撃。
もう何回連続ココでボウズを食らったことか。
時間的にはもう干潮間際、でも流れは結構効いてる。
あまり流されないようにとパンチライン20gをアップにキャストしスローに漂わす。
すると数投でググンと抑え込むようなアタリとエラ洗い。
1ヶ月以上ぶりのヒット!
しかし…
ほぼ無風の木更津河川に出撃。
もう何回連続ココでボウズを食らったことか。
時間的にはもう干潮間際、でも流れは結構効いてる。
あまり流されないようにとパンチライン20gをアップにキャストしスローに漂わす。
すると数投でググンと抑え込むようなアタリとエラ洗い。
1ヶ月以上ぶりのヒット!
しかし…
- 2016年5月19日
- コメント(1)
サンダル衝動買い
- ジャンル:日記/一般
- (モンベル)
こんな物があったとは、、、
モンベルのサンダルを衝動買いしてしまいました。
トピックは鼻緒が足の甲をしっかり押さえてくれるので非常に脱げにくい点。
靴下を履いてサンダル履くのが流行ってますが(過去形?現在進行形?)鼻緒が指の股に掛からないタイプもございます♪
アウトレットで2500円でした。サンダルにしては少…
モンベルのサンダルを衝動買いしてしまいました。
トピックは鼻緒が足の甲をしっかり押さえてくれるので非常に脱げにくい点。
靴下を履いてサンダル履くのが流行ってますが(過去形?現在進行形?)鼻緒が指の股に掛からないタイプもございます♪
アウトレットで2500円でした。サンダルにしては少…
- 2016年5月15日
- コメント(1)
15ツインパワーその2
- ジャンル:日記/一般
- (ツインパワー)
なぜかライントラブルが頻発するMyツインパ4000。
先日のサーフ釣行でもライントラブル発生→メインラインたくさん失う→リーダー組み直し数キャスト→再びライントラブル。
原因は単純なものだったが、この時はまだ知る由もなかった。
きっと、今使ってる糸とツインパの相性が悪かったんだ、、また別のメーカーの糸を巻き直…
先日のサーフ釣行でもライントラブル発生→メインラインたくさん失う→リーダー組み直し数キャスト→再びライントラブル。
原因は単純なものだったが、この時はまだ知る由もなかった。
きっと、今使ってる糸とツインパの相性が悪かったんだ、、また別のメーカーの糸を巻き直…
- 2016年5月3日
- コメント(1)
ボウズの日々
- ジャンル:釣行記
20160326中潮
夕方の満潮くらいから木更津河川にエントリー。
やや強めの北東風が吹いているが、釣りをする状況としては悪くない。風に向かってキャストを繰り返すも反応得られず。3時間ほどやって帰宅。
20160327中潮
15時過ぎから上げ真っ只中の前日と同じ場所にエントリー。風向きは同じだが大分弱まった様子。
明るい…
夕方の満潮くらいから木更津河川にエントリー。
やや強めの北東風が吹いているが、釣りをする状況としては悪くない。風に向かってキャストを繰り返すも反応得られず。3時間ほどやって帰宅。
20160327中潮
15時過ぎから上げ真っ只中の前日と同じ場所にエントリー。風向きは同じだが大分弱まった様子。
明るい…
- 2016年3月29日
- コメント(0)
今日は自分に獲れる魚は居なかったと思って寝よう
20160323大潮
18時から木更津河川へ。
今日は北東の風?下げ潮と川の流れと相まって重量級ルアーもあれよあれよと流される。
周囲も釣れてる様子はなく、少しお話をした方によると満潮からやっていても無反応との事。
悪あがきでコアマンVJ、レンジバイブ、チャタビーのバイブ攻勢をするも完封。
まだまだ修行が足りません。
18時から木更津河川へ。
今日は北東の風?下げ潮と川の流れと相まって重量級ルアーもあれよあれよと流される。
周囲も釣れてる様子はなく、少しお話をした方によると満潮からやっていても無反応との事。
悪あがきでコアマンVJ、レンジバイブ、チャタビーのバイブ攻勢をするも完封。
まだまだ修行が足りません。
- 2016年3月23日
- コメント(2)
ドレスメジャー入魂?
20160316小潮
南西より?の風が吹く中、上げの河川へ。
バチルアーを織り交ぜつつ投げるもバイトを得たのはサルディナ107
元気なファイトで楽しませてくれました。
ついでに昨日買ったばかりのドレスのキーホルダーを使ってみた。
撮り方を間違えてランカーに、、、
1cm前後誤差があるようですが、自分の撮り方は相当酷か…
南西より?の風が吹く中、上げの河川へ。
バチルアーを織り交ぜつつ投げるもバイトを得たのはサルディナ107
元気なファイトで楽しませてくれました。
ついでに昨日買ったばかりのドレスのキーホルダーを使ってみた。
撮り方を間違えてランカーに、、、
1cm前後誤差があるようですが、自分の撮り方は相当酷か…
- 2016年3月16日
- コメント(0)
足元はよいか
2016/03/08大潮
家から10分の海浜公園にいってきました。
時間的に下げ5、6分かと思いつつ、現場に着くと既にウェーディングができる潮位。
さっそく陸っぱりから上のレンジを探りつつ、移動を繰り返す。
そして少し降りようと露出したばかりの岩に足を置いたら、、、
ズルっとズッコケ一番。
ロッドを持ってた方の手で受…
家から10分の海浜公園にいってきました。
時間的に下げ5、6分かと思いつつ、現場に着くと既にウェーディングができる潮位。
さっそく陸っぱりから上のレンジを探りつつ、移動を繰り返す。
そして少し降りようと露出したばかりの岩に足を置いたら、、、
ズルっとズッコケ一番。
ロッドを持ってた方の手で受…
- 2016年3月8日
- コメント(2)
1ヒット1バラシの2人
2016/02/21
大雨後の大潮、ほぼ無風の木更津市内に兄と早朝の出撃。
まずはウェーダーを履いて河口へ。
時間的に満潮前だが上流からの冷たい水が強い流れを作っていた。
水温も10度程らしく、激濁りのため早々に切り上げ運河絡みのポイントへ。
着いた頃はちょうど満潮くらい。タプタプの潮位の運河に向けて陸っぱりからシ…
大雨後の大潮、ほぼ無風の木更津市内に兄と早朝の出撃。
まずはウェーダーを履いて河口へ。
時間的に満潮前だが上流からの冷たい水が強い流れを作っていた。
水温も10度程らしく、激濁りのため早々に切り上げ運河絡みのポイントへ。
着いた頃はちょうど満潮くらい。タプタプの潮位の運河に向けて陸っぱりからシ…
- 2016年2月21日
- コメント(1)
最新のコメント