プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:946475
▼ 謹賀新年~2013凄腕を振り返る。
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も引き続き、実釣主義。季節の釣り物を楽しむことをモットーにログを書いていきたいと思いますのでお付き合い頂けたら幸いです。
さて、2014年を迎えるにあたり、まずは2013年を振り返らないと進めない。
まず、2013年遊んでくれたシーちゃん
509本に感謝します。
そして2013年の凄腕年間ランキング。
全日本シーバス選手権 5位(9)
ゼンイチ 30位(61)
メバル王決定戦 13位(65)
総魚種王決定戦 32位(19)
※( )内は前年の順位。メバル王前年はメバカサGP、総業種はマルチ。
全日本シーバスは上出来。
この上は広島、熊本、茨城、佐賀とシーバスマン憧れの土地に、実力者ばかり・・・はっきり言って果てしない!
試合ブリとしては、サマフェスのポイントが実に効いた。ワンデイなんで、リミット重視でボートに乗ったのが功を奏した格好。湾奥、千葉勢が荒天で思うように行かない間隙を突けました。
あとは自分の勝手知ったるポイントで、マックスまで釣行回数を増やすと言う地道な作戦です(爆)
獲得ポイントは476pt。1戦平均約60pt。毎回40位に入れば良かった計算になります。
1本だけ、アーバンの魚だったような記憶もありますが・・・
ほぼ完全に横浜だけで戦いました。ほぼね・・・
横浜のポテンシャルは相当に高い♪
ただ持ち駒のポイントは攻め切った感がありますね。(現在燃え尽き症候群な主原因)
ポイントの持ち駒を増やす、大きい魚だけを追うなどのやり方があるでしょうが、それが私のスタイルに取り入れることなのか、そもそも私がやるべき事なのか分かりません。
・・・ここらへんは答えが出るまで時間が掛かりそうな問題です。
メバル、マルチは魚を持っていながらシーバス戦に集中するあまり、共に最終戦ウェイインしなかったダメダメ振り。
とりあえずこちらは息抜きの釣りですがチャンスがあったら、ウェイインはする方向で今年も楽しみます。
2013年は、これまでも一緒に戦ってきた関東凄腕上位陣の方々に直接お会いする機会に恵まれ、叱咤激励されたことが本当にいい刺激になりました。
また多くの応援していただいた方々、宣戦布告してきた方々(笑)、フィーモで出会えた方々のおかげで凄腕を頑張って来れました。
ここに、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
2014年も皆様と共に安全第一にいい釣りを求めていきたいと思います。
2014年も、よろしくお願い致します。
・・・凄腕は魚釣れたら入れますね♪

http://www.tiemco.co.jp/salt/
本年もよろしくお願い致します。
今年も引き続き、実釣主義。季節の釣り物を楽しむことをモットーにログを書いていきたいと思いますのでお付き合い頂けたら幸いです。
さて、2014年を迎えるにあたり、まずは2013年を振り返らないと進めない。
まず、2013年遊んでくれたシーちゃん
509本に感謝します。
そして2013年の凄腕年間ランキング。
全日本シーバス選手権 5位(9)
ゼンイチ 30位(61)
メバル王決定戦 13位(65)
総魚種王決定戦 32位(19)
※( )内は前年の順位。メバル王前年はメバカサGP、総業種はマルチ。
全日本シーバスは上出来。
この上は広島、熊本、茨城、佐賀とシーバスマン憧れの土地に、実力者ばかり・・・はっきり言って果てしない!
試合ブリとしては、サマフェスのポイントが実に効いた。ワンデイなんで、リミット重視でボートに乗ったのが功を奏した格好。湾奥、千葉勢が荒天で思うように行かない間隙を突けました。
あとは自分の勝手知ったるポイントで、マックスまで釣行回数を増やすと言う地道な作戦です(爆)
獲得ポイントは476pt。1戦平均約60pt。毎回40位に入れば良かった計算になります。
1本だけ、アーバンの魚だったような記憶もありますが・・・
ほぼ完全に横浜だけで戦いました。ほぼね・・・
横浜のポテンシャルは相当に高い♪
ただ持ち駒のポイントは攻め切った感がありますね。(現在燃え尽き症候群な主原因)
ポイントの持ち駒を増やす、大きい魚だけを追うなどのやり方があるでしょうが、それが私のスタイルに取り入れることなのか、そもそも私がやるべき事なのか分かりません。
・・・ここらへんは答えが出るまで時間が掛かりそうな問題です。
メバル、マルチは魚を持っていながらシーバス戦に集中するあまり、共に最終戦ウェイインしなかったダメダメ振り。
とりあえずこちらは息抜きの釣りですがチャンスがあったら、ウェイインはする方向で今年も楽しみます。
2013年は、これまでも一緒に戦ってきた関東凄腕上位陣の方々に直接お会いする機会に恵まれ、叱咤激励されたことが本当にいい刺激になりました。
また多くの応援していただいた方々、宣戦布告してきた方々(笑)、フィーモで出会えた方々のおかげで凄腕を頑張って来れました。
ここに、感謝申し上げます。
ありがとうございます。
2014年も皆様と共に安全第一にいい釣りを求めていきたいと思います。
2014年も、よろしくお願い致します。
・・・凄腕は魚釣れたら入れますね♪

http://www.tiemco.co.jp/salt/
- 2014年1月1日
- コメント(9)
コメントを見る
最新のコメント