プロフィール
かまぴー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:91693
QRコード
▼ 今年もそろそろ終わります
湘南シーバスを再開して1年が経ちました。
以前にもお話したかもしれませんが初めてシーバスをやったのは
20年以上前の花水川、相模川の全盛期でした。
当時自分はホゲまくりでシーバスから離れました。
もともとがフレシュウォーターでしたのでトラウトやブラックバスに
夢中でした。
昨年の暮れに会社の同僚からアドバイスを受け再開
たまたま好条件が重なりシーバスをキャッチそれから
秋~冬はシーバスをやることに。
年が明けると全く釣れず、WEB検索やソル友の勧めがあって
fimoに参加しました。
おかげさまでソル友にも恵まれアドバイスや貴重な情報をいただき
感謝いたしております。
この場をかりお礼申し上げます。
改めで湘南シーバスの難しさを感じるとともに魚を見つける
楽しさを実感してます。
さあ、来年はもっと釣るぞ~。
そして皆様が大漁で安全に釣りが出来ることを願います。
来年も宜しくお願いします。
ありがとうございました。
以前にもお話したかもしれませんが初めてシーバスをやったのは
20年以上前の花水川、相模川の全盛期でした。
当時自分はホゲまくりでシーバスから離れました。
もともとがフレシュウォーターでしたのでトラウトやブラックバスに
夢中でした。
昨年の暮れに会社の同僚からアドバイスを受け再開
たまたま好条件が重なりシーバスをキャッチそれから
秋~冬はシーバスをやることに。
年が明けると全く釣れず、WEB検索やソル友の勧めがあって
fimoに参加しました。
おかげさまでソル友にも恵まれアドバイスや貴重な情報をいただき
感謝いたしております。
この場をかりお礼申し上げます。
改めで湘南シーバスの難しさを感じるとともに魚を見つける
楽しさを実感してます。
さあ、来年はもっと釣るぞ~。
そして皆様が大漁で安全に釣りが出来ることを願います。
来年も宜しくお願いします。
ありがとうございました。
- 2010年12月31日
- コメント(9)
コメントを見る
かまぴーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント