プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:314
  • 昨日のアクセス:237
  • 総アクセス数:226216

QRコード

バックチャター。

今日の釣行は干潮までしました。
大潮で干潮30分前となると旧◯戸河口に行ったことがある人ならわかると思いますが、ほとんどのルアーが底に当たり、旧◯戸河口は投げれる場所が限られてきます。
夏前となると今以上にデイゲームでも人が多いし、普通に手前しか投げられずにということも…。

今日はバウンシーのリベンジをでしたが、コアマンのバックチャターも試してきました(出始めに買ってありました)

ベイトタックルで15g、12gを投げても飛距離が求めているほどないんですね(^^;)
…で、コアマンのBC-26です。
背針で根がかりしにくいし、飛距離も◎

去年、fimoに登録する前に何本か釣っていたが使い方が大雑把にしかわかってなくて、すぐに二軍落ち(笑)
がバウンシーを使うようになってもしかしたらと引っ張り出してきて使うとど干潮にもちょうど良い!

色々とチャターベイトのインプレ見ましたが、かなり好き嫌いが分かれるルアー。
バウンシーなんかは鉄板のブルブルを通り越してバルバルバルと(笑)

今日の営業後、カルカッタコンクエストの手入れしてひっそりと地下倉庫に行って何個か出してこよ(^^)


コメントを見る