プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:413
- 昨日のアクセス:689
- 総アクセス数:1095942
QRコード
深夜でかいの
- ジャンル:釣行記
深夜、今度は川行って来ました。
小潮で、タイド的にも上下の差が大きいので期待して出発。
ちなみに見ているタイドは こちら
下げの流れが利きだすのは深夜回ってからだと判断。
こちらとタイドで大体予測。
深夜12:00ポイント到着。
見るとアングラーさん2人
水面にはいい感じでイナッコのよれ。
( ゚∀゚)ウホッ!!
こ…
小潮で、タイド的にも上下の差が大きいので期待して出発。
ちなみに見ているタイドは こちら
下げの流れが利きだすのは深夜回ってからだと判断。
こちらとタイドで大体予測。
深夜12:00ポイント到着。
見るとアングラーさん2人
水面にはいい感じでイナッコのよれ。
( ゚∀゚)ウホッ!!
こ…
- 2011年11月19日
- コメント(2)
落ちたのか?涸沼シーバス
- ジャンル:釣行記
昨夜から鼻水、のどの痛み止りませんが、朝マズメ行ってきました。
広浦6:00前
既に4,5人立ちこんでいますが、水位はすっごく低く、その影響かわかりませんが、ベイトの気配がありません。
先行者に聞いてもだめな感じ。
しょうがないので、この前の下流域に行くことに・・・・。
到着すると少し遠くに黄色い車!
…
広浦6:00前
既に4,5人立ちこんでいますが、水位はすっごく低く、その影響かわかりませんが、ベイトの気配がありません。
先行者に聞いてもだめな感じ。
しょうがないので、この前の下流域に行くことに・・・・。
到着すると少し遠くに黄色い車!
…
- 2011年11月17日
- コメント(2)
シーバスに遊ばれたあたくち
- ジャンル:釣行記
6:00 遅いけど、最近はこの時間!
沼の北側で立ちこもうと沼を見ながら車を走らせたんですが、水面にベイトがたっくさん浮いてる場所発見したので、仕事前にわざわざウェーディングするくらいならオカッパリの方が楽でいいや!
ということで撃つことに。
竿準備してると岸際のストラクチャー周りでボイル。
あわてて…
沼の北側で立ちこもうと沼を見ながら車を走らせたんですが、水面にベイトがたっくさん浮いてる場所発見したので、仕事前にわざわざウェーディングするくらいならオカッパリの方が楽でいいや!
ということで撃つことに。
竿準備してると岸際のストラクチャー周りでボイル。
あわてて…
- 2011年11月15日
- コメント(1)
涸沼 シーバス 11/11朝恋
- ジャンル:釣行記
涸沼のアングラー平日は減りましたねぇー。
沼北中心に広浦まで見ながらきましたが、アングラー見たのゴール地点の広浦だけでした。
朝:5:00到着
5:15入水。
お隣さんに状況聞くと3:00からやってるけど全然な感じ・・とのこと。
オイラは最近は明るくなってから地合いがあるのを知ってたので、明るくなるのを待ちながら中…
沼北中心に広浦まで見ながらきましたが、アングラー見たのゴール地点の広浦だけでした。
朝:5:00到着
5:15入水。
お隣さんに状況聞くと3:00からやってるけど全然な感じ・・とのこと。
オイラは最近は明るくなってから地合いがあるのを知ってたので、明るくなるのを待ちながら中…
- 2011年11月11日
- コメント(1)
涸沼のシーバス 11/05
- ジャンル:釣行記
この前、だいぶ魚の活性が上がっていたので、この日は早朝から撃つ気まんまんで
寝坊しました。
でも状況だけ確認しにいつもと違うフィールドに・・・・。
着いたときには、一人ウェーディングから帰ってくる人いたので、話をすると朝のマズメで3本。
今年はほとんどこの場所で、70本くらい捕獲とのこと・・・。
「最近…
寝坊しました。
でも状況だけ確認しにいつもと違うフィールドに・・・・。
着いたときには、一人ウェーディングから帰ってくる人いたので、話をすると朝のマズメで3本。
今年はほとんどこの場所で、70本くらい捕獲とのこと・・・。
「最近…
- 2011年11月7日
- コメント(1)
涸沼のシーバス まだいますっ!
- ジャンル:釣行記
昨晩から川の調査もかねて朝まで行ってきました。
11::00くらい広浦
岸際にベイトがいなきゃ即川移動ということで、見てきました。
岸際にはベイトびっしり!
こりゃまだ魚いるでしょうということで、
鳥居まえに浸かりました。
水位は上げいっぱいから若干下げにはいるかなという感じ。
時折ベイトがざわめいていた…
11::00くらい広浦
岸際にベイトがいなきゃ即川移動ということで、見てきました。
岸際にはベイトびっしり!
こりゃまだ魚いるでしょうということで、
鳥居まえに浸かりました。
水位は上げいっぱいから若干下げにはいるかなという感じ。
時折ベイトがざわめいていた…
- 2011年11月3日
- コメント(1)
土曜日 涸沼最後かもしれないのに のに
- ジャンル:釣行記
先週土曜日もざいくさんと涸沼のシーバス診に行きました。
合流時刻は1時でしたが、実際つりしたのはAM4:00まえですかねぇー。
AM3:30くらいにベイトの確認をしにフィールドに立つと立ち込む予定の場所はすでに満杯!
ベイトは岸よりにわんさかいて、
「こりゃ ぜったい食べにくるでしょ!」ってな感じでした。
早く立ち…
合流時刻は1時でしたが、実際つりしたのはAM4:00まえですかねぇー。
AM3:30くらいにベイトの確認をしにフィールドに立つと立ち込む予定の場所はすでに満杯!
ベイトは岸よりにわんさかいて、
「こりゃ ぜったい食べにくるでしょ!」ってな感じでした。
早く立ち…
- 2011年10月31日
- コメント(1)
涸沼 シーバス 北 夜ランカー遭遇編
- ジャンル:釣行記
シバス釣りのノウハウで、最近オイラの引き出しに入ったTOP3は
1.gogokazuさんの情報
2.鈴木プロの情報
3.南で会ったおっさんの情報
の3つ。
この中の3番目のおっさんの話を・・・・。
オイラが80捕って延々釣れない日々をおくってた時にこのおっさんに沼の南のあるポイントで会った。
朝時合も無いまま7:00くら…
1.gogokazuさんの情報
2.鈴木プロの情報
3.南で会ったおっさんの情報
の3つ。
この中の3番目のおっさんの話を・・・・。
オイラが80捕って延々釣れない日々をおくってた時にこのおっさんに沼の南のあるポイントで会った。
朝時合も無いまま7:00くら…
- 2011年10月27日
- コメント(3)
涸沼 シーバス 朝練
- ジャンル:釣行記
今日の朝、仕事前に調査してきました。
5:30入水。
平日の早朝なのに既に10人くらいのアングラーさん立ちこんでて、入れるか心配でしたが、少しだけ間隔の広いとこ見つけて「そぉーーと」入水。
10分もするとベイトが騒ぎ出したが、ボイルなし。
オイラも今度こそはNI-SANで・・・・。
という思いで投げることに。…
5:30入水。
平日の早朝なのに既に10人くらいのアングラーさん立ちこんでて、入れるか心配でしたが、少しだけ間隔の広いとこ見つけて「そぉーーと」入水。
10分もするとベイトが騒ぎ出したが、ボイルなし。
オイラも今度こそはNI-SANで・・・・。
という思いで投げることに。…
- 2011年10月24日
- コメント(0)
釣れるコツ発見。涸沼シーバス 北側 朝にて
- ジャンル:釣行記
昨日、今日朝のお仕事行ってきました。
まずは昨日から5:15涸沼北到着。
船着場で様子見で何回か投げたけど30分いてボイル1匹。
きびしーーい。
しょうがないので、ちと場所移動してフィールドに着くとアングラー3。
一人は岸に少し年配の方で、でかいシバスとメジャー片手に会話中。
とそのアングラーさん。
「す…
まずは昨日から5:15涸沼北到着。
船着場で様子見で何回か投げたけど30分いてボイル1匹。
きびしーーい。
しょうがないので、ちと場所移動してフィールドに着くとアングラー3。
一人は岸に少し年配の方で、でかいシバスとメジャー片手に会話中。
とそのアングラーさん。
「す…
- 2011年10月21日
- コメント(3)
最新のコメント