プロフィール

室井 翔

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:296855

QRコード

小型バイブでランカーシーバス

  • ジャンル:日記/一般
ハイシーズン目前に台風直撃。


地形は変わっていないか、馬瀬はなくなってないか調べて来ました!



ポイントに着くと。増水の後がくっきり残っており水質はカフェオレ色。

ごみはそこまで流れて来てなく手前のシャローエリアには無数のベイトが泳いでおり釣りをするには気にならない。

下げ5分からポイントに入ったため、ブレイクの水深は2~3メートルあたり。
ロンジン(キックビート55)でキャストしカウント4~5秒でブレイクにあたるギリギリを狙って行くと!


ショートバイトが!

魚の居るラインがわかったらリトリーブスピードに変化を付け、ブレイク迄はミディアムスピード。

ブレイク差し掛かる寸前に変化を付けスロースピードに!『見せて喰わす、見つけさせ喰わす!』すると



何か!いや…



かなりの重量級のバイトが!

すかさず!アワセを入れるもスッポ抜けてしまい回収したルアーのフックを見ると!!


フックが延びてました(><)


スペアフックの持ち合わせがなくカラーを変え同じラインを!!



ブレイクをかわし回収しようとリトリーブスピードを早めた時!!



ゴンッと力強いアタリが!

アワすヒマも無く魚に走られ唸りぱなしのドラグ音!!
これはランカー。

一瞬魚が止まったのを見逃さず、リールを巻いた時…

一気にテンションが緩み、フックアウト。

シャローエリアに魚が指してきてる。

だが…ボトムを叩くとバイトすら出ない。

そこでMariaスライス55でボトムスレスレをリトリーブ。

馬瀬の上流部に流しこみスローに巻いてくると!

ゴン!!



アワセも決まり。大きく曲がるロッド!


魚はかなりデカイ!!

一気に上流に上がる魚に対し、こちらも上流に向かいながら出た分のラインを回収し魚との距離を摘めていき水面に浮いて来たのは銀色の魚体!

シーバスだ!!

ランディング体制に入りネットイン。



いきますよ!!

Mariaスライス55とランカーシーバス♪

はいよ♪

Mariaスライス55が小さく見えますね。

デップリした魚体!!

そして、気になるサイズは!!


85センチ♪


メジャーフィールドで
このサイズはなかなか出ないため嬉しい1尾です!!


最近、自分がはまってる小型バイブ。

波動の強いバイブで寄せる。口を使わない魚には波動を弱め、レンジを少し上げて喰わす!
ロンジン(キックビート55)とMariaスライス55が、この釣り方にもっとも適してます♪



ロンジンさん、Mariaさん

最高です!!


そしてこの釣りに適してますロッド!!

来週には来ると思いますんでロッド入魂はランカーで!!


でわ~

コメントを見る