プロフィール

フェザーステーション

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:71096

QRコード

2023/05/13東京多摩川シーバス!!新型ステラライントラブルで離脱そしてフェザージグに完敗(^_^;)

  • ジャンル:日記/一般
GW明け久々の釣りに行きました(*´∀`*)
今回はいつもやってるオリジナルフェザージグの釣りをやらずに…
皆様と同じ、普通に売ってる販売品プラグオンリーで普通のシーバスをやる!!(これがテーマ)
タックルはハイエンドを使う…
風神ADフロウハント810ML
22ステラC3000XG
ルアーはカ○ロウに似たルアー124f
正直正規…

続きを読む

2023/05/11GW明け一発目釣行 ORIGINALGLASSSOLIDROD✕フェザージグで山鱸GET(*´∀`*)

  • ジャンル:日記/一般
GWはランカーシーバス始め沢山釣れたから余韵に浸って…なんかシーバスに行く気が起きませんでしたが…数日間の休憩でやっと行こうと感じ昨日行って来ました。
兵庫日本海側河川は…田植えの水でド茶濁り…こうなると…本当に釣れない(;´Д`)…シーバスに詳しい方は解ると思いますが…雨後の濁りとは違い…田植えの濁りは最悪な…

続きを読む

2023/05/03第二戦目兵庫日本海河川ナイトゲーム!!又々ランカー降臨!!85cm5.3kg

  • ジャンル:日記/一般
遠征初日のナイトゲーム〜第二戦目に昨日行って来ました。
FEATHERSTATIONのTEST人
JOHNSONJrさんの案内で…
藪を漕いで…到着
強い流れが響きます…
ここのシーバスは強い(;´Д`)
最低でも2号のライン・リーダーさ30ポンドは無いと厳しいです!!
いきなりデカいのが早い瀬の中から強烈に飛びつき、怒涛の突進をします(;´Д`…

続きを読む

2023/04/29 東京〜600kmの遠征FEATHERJIGとORIGINALGLASSSOLIDRODによる日本海ランカーシーバス!!

  • ジャンル:日記/一般
久々の日本海の自然に感激でした!! 
兵庫県日本海側の河川…
普段やってる多摩川とは雰囲気が全然違う、水流の強さ、曲がりくねった川、高低差、鮎の多さ、ポイントの絞り難さ、固体数の少なさ、木々が生い茂った山の中、猪、熊、鹿等の獣に遭遇する率の高さ…正直…1人でロッドを振るのは…ちょっと…怖い(^_^;)
十年前そこ…

続きを読む

2023/04/24兵庫日本海側河川稚鮎パターン攻略!!シャクリのスラックフェザージギング(*´∀`*)

  • ジャンル:日記/一般
2023/04/24兵庫日本海側河川稚鮎パターン攻略!!シャクリのスラックフェザージギング(*´∀`*)
サイズは小さいですが又シャクってると釣れてくれました♪
シーバス釣りじゃ無くてスラックを駆使したワンピッチジギングな釣り方ですが、ただ巻きのオートマチックな釣り方よりなんか動かし方1つで変わるミッション車の様な感…

続きを読む

2023/04/23東京湾奥でハクパターンの30分勝負!!やはりハクターボは強かった!!…そして鱒レンジャーは素晴らしい!!

  • ジャンル:日記/一般
ハクターボを量産しました(*^^*)
多少のバラツキはありますが、殆どが上手く同じ感じにバランス良く出来ました。
市販のルアーやメディアや雑誌等に踊らされる事は無く。
自分自身の長いシーバス歴や、シーバスガイド時代やジギングガイドで得た経験とフライフィッシングで得た経験と、エギングで得た経験と…有りとあらゆ…

続きを読む

2023/04/22東京湾奥ハクパターン攻略の特効薬!!ハクターボが効く!!

  • ジャンル:日記/一般
以前から多摩川で知り合った若いお兄ちゃんが実は私の得意な港湾部に進出して来てて…良く見つけたな!!…良いセンスしてるぜ(笑)でっ、話してると…アレッ、フェザーをしゃくってるおじさんですか…(おじさん…おじさん…おじさん…)そうか!!やっぱり俺はおじさんなんや…やっぱりね、そうやんね、頭も薄くなったから丸刈りや…

続きを読む

2023/04/15兵庫県日本海側河川 稚鮎に付く純淡水型大型山鱸!! 4月にこのプロポーション… マジなんてフィールドや(^_^;)

  • ジャンル:日記/一般
2023/04/14、2023/04/15と連発して行って来ました。
何故かと言うと…実2023/04/14の釣りで、FEATHERSTATION作のマルチワーカー9gのフックをのばして逃走した輩が居た…
きっとデカい鯉のスレやろう…
激流に乗って凄いトルクでルナミスの90Mがブチ曲がってツインパワーの強いドラグからラインが出た…しかし…のされてハリが…

続きを読む

2023/04/14兵庫日本海河川上流の稚鮎に付く山鱸を攻略!!マルチワーカー9gでGET\(^o^)/

  • ジャンル:日記/一般
兵庫日本海側の稚鮎パターンの攻略に遠く600キロ離れた神奈川県から送られて来た新しいFEATHERJIG…俺の意見を取り入れてもらって、東京湾仕様から日本海側用にカスタムを依頼して作ってもらった特注品(^o^)!!
ここ日本海側河川はシーバスが中々釣れないと一般的に言われてて、昨今のネット社会やYou Tube等でやはりメジャ…

続きを読む

2023/04/13多摩川ハクパターン攻略!!鱒レン✕新しく作ったフェザールアー!!ハクターボ成功 \(^o^)/

  • ジャンル:日記/一般
昨日久々にスニーカースタイルの短時間ですが新しく作ったフェザールアーのテストに多摩川に行きました。
毎年恒例のハクパターン攻略のルアーを作ったテスト…
ハクパターンは(スラックフェザージギング)で『ライトニングラッシュ』と言うオリジナルのFEATHERJIGでかなりの数を穫ってるのでほぼ攻略ルアーは出来てました…

続きを読む