プロフィール
john88
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:589
- 総アクセス数:677376
QRコード
FGノットのすっぽ抜け?ありえません。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
PEラインとリーダーの結束に自信がない場合、根がかりでルアーをなくしたり、大物を逃す可能性が高くなります。
私も昔、指が切れるまでひたすら練習しました。
http://john08blog.com/archives/14673886.html
PEラインとリーダーの結束に自信がない場合、根がかりでルアーをなくしたり、大物を逃す可能性が高くなります。
私も昔、指が切れるまでひたすら練習しました。
http://john08blog.com/archives/14673886.html
- 2017年3月9日
- コメント(0)
パンチラインってルアー好きなんだけど人気ないの?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
パンチラインというシンキングペンシルがあります。
私が今まで使ってきたシンキングペンシルの中で最も優れた逸品だと考えているのですが、あまり人気がないようにも感じます。
http://john08blog.com/archives/14623587.html
パンチラインというシンキングペンシルがあります。
私が今まで使ってきたシンキングペンシルの中で最も優れた逸品だと考えているのですが、あまり人気がないようにも感じます。
http://john08blog.com/archives/14623587.html
- 2017年3月7日
- コメント(0)
流れの攻略
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
シーバス釣りにおいて流れを探って攻めていくことはとても大切なことです。
流れがシーバスの居場所を教えてくれると同時に、適切なアプローチを欠かすと釣ることはできません。
http://john08blog.com/archives/14537187.html
シーバス釣りにおいて流れを探って攻めていくことはとても大切なことです。
流れがシーバスの居場所を教えてくれると同時に、適切なアプローチを欠かすと釣ることはできません。
http://john08blog.com/archives/14537187.html
- 2017年3月6日
- コメント(0)
釣り人の常識って
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
釣りは趣味ですので明確なルールはないのかもしれません。
しかし、みんな気持ちよくトラブルのない釣りを楽しみたいはずです。
http://john08blog.com/archives/14489466.html
釣りは趣味ですので明確なルールはないのかもしれません。
しかし、みんな気持ちよくトラブルのない釣りを楽しみたいはずです。
http://john08blog.com/archives/14489466.html
- 2017年3月5日
- コメント(0)
SWフィネスについてバリバスに電話して聞いてみた
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
ワークスリミテッドSWフィネスについてバリバスに電話してロッド担当者から話を聞いてみました。
購入を考えている方の参考になればと思います。
http://john08blog.com/archives/14444321.html
ワークスリミテッドSWフィネスについてバリバスに電話してロッド担当者から話を聞いてみました。
購入を考えている方の参考になればと思います。
http://john08blog.com/archives/14444321.html
- 2017年3月4日
- コメント(0)
アジングに最も適したフック形状とは?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
私は愛媛県に住んでいるので、アジングに行けば大体いつでもアジが釣れてくれます。
アジを釣るのが難しい地域の方と比べて経験値というものに差が開いてきます。
魚の量が違いますから仕方ありません。
アジのフックはどんな形がベストなのか経験をもとに考えてみました。
http://john08blog.com/archives/1…
私は愛媛県に住んでいるので、アジングに行けば大体いつでもアジが釣れてくれます。
アジを釣るのが難しい地域の方と比べて経験値というものに差が開いてきます。
魚の量が違いますから仕方ありません。
アジのフックはどんな形がベストなのか経験をもとに考えてみました。
http://john08blog.com/archives/1…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
最新のコメント