プロフィール

john88

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:140
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:676098

QRコード

BlueBlue トレイシ−25

こんにちは。
鉄板バイブは遠投できます。
でも、巻き始めるとフックがラインを拾って即回収。
リトリーブが重くて疲れる。
こんな悩みを解消してくれます。
http://john08blog.com/archives/9462050.html

続きを読む

え?もう?セブンセンス復活!!!

こんにちは。
ティップ部分が破損してしまったセブンセンス。
修理が終わったという連絡を受け、仕事後釣具屋さんに直行しました。
http://john08blog.com/archives/9497794.html

続きを読む

邪道 ニーサン

こんにちは。
今回はシャローで活躍するスーサンです。
シンキングなのにシャローを攻められる、秋の入れ食いシーズンでの活躍間違いなし。
http://john08blog.com/archives/9424085.html

続きを読む

BlueBlue シャルダス20

こんにちは。
以前から予定していたシーバスルアーのインプレを始めていきます。
トップバッターはブルーブルーのこのルアー。
http://john08blog.com/archives/9386118.html

続きを読む

相棒のセブンセンス MIDWATERが・・・

こんにちは。
私が愛用しているGクラフトのミッドウォーター。
これ以上のものは無いと言える非常に良いロッドです。
しかし、ある事件が発生しました。
http://john08blog.com/archives/9361692.html

続きを読む

初心者、シーバスと言わずおすすめランディングネット(玉網)まとめ

こんにちは。
シーバスなどソルトルアーフィッシングをされている方にとって必須とも言えるランディングネット(玉網)。
釣具屋さんに4000円くらいでセットになっているものもありますが、やはり専用のものがかっこよくて使いやすいです。
http://john08blog.com/archives/9309162.html

続きを読む

ホッカイロの13倍の火力と24時間の持続量を併せ持つハクキンカイロ

こんにちは。
いよいよ寒くなってきましたね。
寒い時期の釣行には欠かせないホッカイロ。
使い捨てカイロはメジャーですが、使い捨てでないカイロをご存知ですか?
http://john08blog.com/archives/8976510.html

続きを読む

PEラインを釣具屋で購入?アマゾンならもっと安く手に入るよ

こんにちは。
アマゾンや楽天など、かつては釣具屋さんに行かないと購入できなかったものが、ネットで手軽にしかも安く手に入るようになってどのくらい経つでしょうか。
お店だと5000円くらいする高級ラインもアマゾンだと3000円台で購入できるので、私自身とても助かっています。
http://john08blog.com/archives/8945018…

続きを読む

落ち鮎シーズン到来!そもそも落ち鮎ってなんだ?

こんにちは。
シーバス釣りをされる方ならご存知落ち鮎。
実際にどんなものか見たことはありますか?
http://john08blog.com/archives/8908311.html

続きを読む

これ絶対釣れるぞ!スネコン130のドリフト

こんにちは。
fimoやってるみなさんならスネコンはご存知ですよね。
気になっているけれど、使ったことがないというあなた!
是非一度使ってみることをおすすめします。
http://john08blog.com/archives/8903042.html

続きを読む