初ウェーディング

一昨日南横浜の某シャローで初ウェーディングして参りました!
ダイワのスーパーブレスウェーダーにXEFOのライジャケ、レガーロ88にエクスセンスC3000で挑みました。
ウェーダーの下にスウェット・ジーパン・コーデュロイ生地のズボンで寒さ対策。
今回は
「お腹を空かしたアフターなシーバスの前に大きめで目立つプラグを…

続きを読む

散歩 in 南横浜

今日は家の周りを散歩してきました。
今週末にウェーディングデビューする予定なので、昼間にポイントを下見しようと思いまして。
まず家の横を流れる川に沿って海に向かって歩くべし。
奥に山が写っていますが小さな島でして、目的地は山の頂上!
山の向こう側にシャローエリアが広がっていまして、そのシャローを山の上…

続きを読む

A Happy New X-80 PLUS 1 SW

昨日 初売りの空気を吸いたい! と思い横浜サンスイへ行ってまいりました。
いつもより賑わう店内で、軽い財布を手に乞食のごとく物色。
ラパラのジョイントくん、ロリベちゃん、許してくれ。
君たちは連れて帰れない。
乞食が心の涙を流しながらレジに出したのはX-80 PLUS 1 SWちゃん。
従来品よりちょっと潜るらしいで…

続きを読む

つりおさめ

一匹釣って釣り納めしよう!と意気込んだのが12月23日。
そこから4回のボウズを経て、ようやく今夜釣り納めできました。感涙。
クソ寒いので23日から一貫して自宅から徒歩1分の中規模河川狙い。
底はフラットで泥質なこの河川、セイゴは相当数いてメバル用プラグを投げるとあっさり釣れるのですが、ときたま姿を見せる50~…

続きを読む

変態小悪魔アフターバーナー実釣インプレ

買ったらすぐ遊びたい!!!
子どもの頃からの性格でして、早速G-Craft AFTER BURNER 4101T2.5でシーバスしてきました。
タックルは
Rod:G-Craft AFTER BURNER4101T2.5
Reel:Shimano Exsence C3000M
Line:TORAY Seabass PE Powergame#1.2
Shock Leader:TORAY 船ハリスフロロ#4
でございやんす。
まずちょこっとアフターバ…

続きを読む

HMKL Shad65MR

お久しぶりです。
最近忙しくてシーバスあまり行けてません。
「学園祭でうちの研究室も何か展示しなさい」と教授からお達しがあったので、予算200%オーバー&研究内容無関係でこんなん作ったら、教授に絶句されました。
「好きなAKB当てます」的な企画。
ちなみに自分、板野友美推しです。
整形とかサイボーグともちんとか…

続きを読む

レベル違う人

一昨日の深夜にホームに繰り出したときに、変なアングラーを見つけたんですよ。
6ftショートロッドにレガリスというタックルのその人。
タモ、ボガ、カバンは持たず。
ルアーケースとプライヤーはジーパンのポケット。
見た瞬間は「あーこの人初心者か。」と思いました。
挨拶をして、雑談をして、このときはまだ一見初心…

続きを読む

ロッドが届いて玉網は届かない

先日気に入っていたDAIKO CROSSBREED 88MLを不注意で蹴って折ってしまいました。
CROSSBREEDは軽いわけでもなく、感度がイイわけでもなく、ダイコーでありながらチャイナメイドだったりと、あまり好評価を聞くこともないわけですがー、自分の中ではいいロッドでした。
バイトを絡め取るようにしてフッキングに至らせるよう…

続きを読む

小場所遊び

ここ一週間は学生身分での最後の夏季休暇の締めくくりにと、自宅から30分程のところにある小場所にシーバスを釣りに行っておりました。ホームはセイゴしかいないのでプチ遠出。
この小場所居着きがうじゃうじゃいるんです。
ドブ過ぎであんま行かないけど。一応ソルトアングラーなプライドが・・・。
一日目デイ+二日目ナ…

続きを読む

絶滅

今日はスナップを買いに行ったついでに、ダイワのソルティーダーティストとやらが安かったので、初めて購入してみました。上が78s、中段90s。下段はX80。
X80みたいなもんだろと思っていましたが、浴槽で泳がしてみたところやはりほぼX80ですね。
X80に比べるとアクションの幅がやや狭くてピッチが少し早い感じでしょうか…

続きを読む