プロフィール
てる
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
尾鷲 ティップラン
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
今回もエヌテックマリンからの出撃釣りロマンもここでしたね♪
出撃前、中井キャプテンに近況を聞くと
「もう、結構~深いよ~!!」
とのこと
30~40メートルラインがメインだそうで、30~35gをセレクト
※近年、仮面シンカーをプラスして合計70gとか当たり前・・・
70メートルとか言ってるし・・・メンドクサイ(笑…
出撃前、中井キャプテンに近況を聞くと
「もう、結構~深いよ~!!」
とのこと
30~40メートルラインがメインだそうで、30~35gをセレクト
※近年、仮面シンカーをプラスして合計70gとか当たり前・・・
70メートルとか言ってるし・・・メンドクサイ(笑…
- 2012年10月25日
- コメント(1)
地元最終エギング?からの尾鷲ティップラン
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
土曜日、仕事を終えて三河湾奥エギング最終章
※と言っても、先週はフツーに釣れたから余裕と考えてた・・・
結論から言うと
激ムズ!!
水温は先週と変わらないものの、22度前半の水温が9日も続くとジワジワ
と影響出てくるし、少なからず台風のウネリも影響してた。
先輩2人、後輩2人を沖堤防に渡して釣り開始するも・・…
※と言っても、先週はフツーに釣れたから余裕と考えてた・・・
結論から言うと
激ムズ!!
水温は先週と変わらないものの、22度前半の水温が9日も続くとジワジワ
と影響出てくるし、少なからず台風のウネリも影響してた。
先輩2人、後輩2人を沖堤防に渡して釣り開始するも・・…
- 2012年10月23日
- コメント(0)
美味♪
- ジャンル:釣行記
- (尾鷲)
行ってきました尾鷲
エヌテックマリンからの出船
もちろん波高は低いが船酔いメンバーなので
遊漁船御用達↓コレ(船酔いする人には絶対コレじゃないとダメ!!)
もっ・・・
結果は・・・
鯛にYARARETA
鯛ラバにいつまでもジャレついてくる
チャリコ のバイトに悩まされ
本命エリアで、待望の
ガツ ガツ ガツ ギン!の…
エヌテックマリンからの出船
もちろん波高は低いが船酔いメンバーなので
遊漁船御用達↓コレ(船酔いする人には絶対コレじゃないとダメ!!)
もっ・・・
結果は・・・
鯛にYARARETA
鯛ラバにいつまでもジャレついてくる
チャリコ のバイトに悩まされ
本命エリアで、待望の
ガツ ガツ ガツ ギン!の…
- 2012年10月9日
- コメント(0)
台風後ラン&ガン
- ジャンル:釣行記
9月30日 21:00
台風通過中に出撃準備(笑)して
本日の夜明け前、体育祭で代休の長男を叩き起こして近場の海へ
車に乗る前「思ってたより風が無い・・というより無風だな」とつぶやく
こんな事ならサイズ狙いで知多に行けば良かった(泣)と思いながら
も、前日に赤潮男の後輩Sと約束したし・・・仕方ない。
海に到着…
台風通過中に出撃準備(笑)して
本日の夜明け前、体育祭で代休の長男を叩き起こして近場の海へ
車に乗る前「思ってたより風が無い・・というより無風だな」とつぶやく
こんな事ならサイズ狙いで知多に行けば良かった(泣)と思いながら
も、前日に赤潮男の後輩Sと約束したし・・・仕方ない。
海に到着…
- 2012年10月1日
- コメント(0)
ねずみ花火
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
嵐の前、三河湾奥へ後輩2人と調査
好調ポイントへ案内こサクッとチビを1杯GET
その後・・・
「無っ!!」
確かに潮位は低いが・・・。ある事にふと気づく・・・
あっ!後輩Sのせい!!
そう、今回一緒に釣りしてる仲間のS!
この男とはバス釣りを通じ会社で意気投合し、一緒にトーナメントサーキットを回った戦友(釣り…
好調ポイントへ案内こサクッとチビを1杯GET
その後・・・
「無っ!!」
確かに潮位は低いが・・・。ある事にふと気づく・・・
あっ!後輩Sのせい!!
そう、今回一緒に釣りしてる仲間のS!
この男とはバス釣りを通じ会社で意気投合し、一緒にトーナメントサーキットを回った戦友(釣り…
- 2012年9月30日
- コメント(0)
三河湾奥アオリ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
台風17号&18号で次の休みは釣りに行けるんだろうか・・・
不安・・・
とっても不安・・・
不安!!だから今日釣りに行く!!
と仕事中に宣言して(笑)←相変わらず勤労意欲に欠けてる 汗
明日も仕事なんで、時間が無いため近場の三河湾奥へ
現地に到着時、辺りはすでに暗い
で、1投目・・・中層シャクリ→ポーズでイ…
不安・・・
とっても不安・・・
不安!!だから今日釣りに行く!!
と仕事中に宣言して(笑)←相変わらず勤労意欲に欠けてる 汗
明日も仕事なんで、時間が無いため近場の三河湾奥へ
現地に到着時、辺りはすでに暗い
で、1投目・・・中層シャクリ→ポーズでイ…
- 2012年9月27日
- コメント(0)
綱引き・・・
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
行ってきました知多エギング♪
北西からの風が季節を感じるようになってきたね
雨後で強風だけどつーか、マジ寒いし・・・長T、パーカー、レインと着こみました!!
予想してた通り、北西の予報も・・・「西北西」これがなにを意味するか?
それは、内○~富○崎の爆風と、半島を下るウネリが○浜に直撃!
到着して海を見ると…
北西からの風が季節を感じるようになってきたね
雨後で強風だけどつーか、マジ寒いし・・・長T、パーカー、レインと着こみました!!
予想してた通り、北西の予報も・・・「西北西」これがなにを意味するか?
それは、内○~富○崎の爆風と、半島を下るウネリが○浜に直撃!
到着して海を見ると…
- 2012年9月24日
- コメント(0)
シーバスからの~がッ!
- ジャンル:釣行記
9月21日、痛風の検査で病院のため有給休暇GET
夕方からの診察なんで・・・当然、出撃したさ
AM 01:00過ぎにシーバスポイントへ着
がッ!!!
平日ってのに8人も先行者がおるし
一瞬、俺は曜日を間違ってる??金曜日??とかも思ったが・・・
結局、キチ○イだらけ 熱血なアングラーの多さで知多方面へ
まぁ、もともと…
夕方からの診察なんで・・・当然、出撃したさ
AM 01:00過ぎにシーバスポイントへ着
がッ!!!
平日ってのに8人も先行者がおるし
一瞬、俺は曜日を間違ってる??金曜日??とかも思ったが・・・
結局、キチ○イだらけ 熱血なアングラーの多さで知多方面へ
まぁ、もともと…
- 2012年9月22日
- コメント(0)
知多方面からの~地元アオリ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
16日の早朝知多までカッ飛び、アオリ開始
夜明け前に○浜港へ
さすがに土曜日ともあって賑わっている
フィッシングプレッシャーNo.1のこの場所はアングラーのわりに釣れてる光景をほとんど見ない(笑)
でもね・・・
烏賊は沢山いるんですよ
はやく言えば、アングラーがヘタクソ・・・ 烏賊を引き出せてないって事
んで、…
夜明け前に○浜港へ
さすがに土曜日ともあって賑わっている
フィッシングプレッシャーNo.1のこの場所はアングラーのわりに釣れてる光景をほとんど見ない(笑)
でもね・・・
烏賊は沢山いるんですよ
はやく言えば、アングラーがヘタクソ・・・ 烏賊を引き出せてないって事
んで、…
- 2012年9月17日
- コメント(2)