プロフィール
けーご
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:48003
QRコード
▼ リールカスタマイズについて
- ジャンル:日記/一般
まだ手元には無いですが、近々お安く売って頂けることになった
エクスセンスCi4+ C3000M
摺動子周りが不調を起こしている以外は全然大丈夫とのこと。
とりあえず、ウォームシャフトピンを注文し、その後は現物を見て考えようと....分解図を見ていたのですが、分解図をみているとダメですねw
ちょっと弄りたくなりました(-_-;)
とりあえず今の段階では
・ラインローラーの2BB化
・ラインローラーをDLCに...(←ステラとかに採用されている黒いラインローラー。低摩擦係数のDLC加工することによって、PEラインの消耗を極限まで減らす。....らしいです)
・摺動子の修理&BB化
・クロスギアのBB化
といったところでしょうか...
弄りたいとか言った割に、技術がないためベターな内容です....
技術ある人に習いたいですけど、機会がないので我流で成長なしです...笑
正直、OHしても、『よくなった...気がする......』って感じですからねww
自分がOHして自己暗示で良いと思うだけで実際は悪化してるかもしれません。笑
要は、自己満足の世界です....ばらしたら、自己責任ですし........
でも、僕。シーバス全然釣れないので、『ラインの消耗』とか考える必要ないんですよね。(爆
まぁ、タックルが変わって何かが変わるかもしれませんケド......
エクスセンスCi4+ C3000M
摺動子周りが不調を起こしている以外は全然大丈夫とのこと。
とりあえず、ウォームシャフトピンを注文し、その後は現物を見て考えようと....分解図を見ていたのですが、分解図をみているとダメですねw
ちょっと弄りたくなりました(-_-;)
とりあえず今の段階では
・ラインローラーの2BB化
・ラインローラーをDLCに...(←ステラとかに採用されている黒いラインローラー。低摩擦係数のDLC加工することによって、PEラインの消耗を極限まで減らす。....らしいです)
・摺動子の修理&BB化
・クロスギアのBB化
といったところでしょうか...
弄りたいとか言った割に、技術がないためベターな内容です....
技術ある人に習いたいですけど、機会がないので我流で成長なしです...笑
正直、OHしても、『よくなった...気がする......』って感じですからねww
自分がOHして自己暗示で良いと思うだけで実際は悪化してるかもしれません。笑
要は、自己満足の世界です....ばらしたら、自己責任ですし........
でも、僕。シーバス全然釣れないので、『ラインの消耗』とか考える必要ないんですよね。(爆
まぁ、タックルが変わって何かが変わるかもしれませんケド......
- 2013年12月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 16 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント