プロフィール
けーご
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:47942
QRコード
▼ 12エクスセンスCI4+ C3000M 改造
- ジャンル:日記/一般
パーツが一部届いたので、出来るところをやりました。
ラインローラー部を、ツインパワー同様DLC化。
本体内部の洗浄。
ゴロつき、がたつきの軽減。
摺動子にBB追加。
クロスギアにBB追加。
オイル・グリス塗布。
ドラグ部の洗浄。
グリスアップ。
ハンドル内部の洗浄。
オイル塗布。
といった内容をやりました。
(BBを注文してないため、ラインローラーを2BBにできないし、ダメなBBも交換出来るのと出来ないのがありました。)
また、一番の問題である ウォームシャフトピンも届いてないという……笑
あとラインローラーに一つ入れれば12BBになりますが、エクスセンスは
摺動子とクロスギアがポン付け出来ないので、ちょっと難しいかと……
難しいといっても、ブッシュを地道に削る、だけですけどねw


全然写真を撮ってないので、詳しい事は後日やっていきます……
ごろつきやがたつきが減り、多少は巻き心地がよくなった気がしますw
あとBBの交換、ウォームシャフトの交換
をしてどれ位変わるか…って感じですね♪
ちなみに…ドラグも最初は手入れしようと開いた所……

何故か陥没しており、回りませんでした笑
応急処置として、シールドを外しオープンで使用することに……(-_-;)
これは謎ですww
こんな感じですね……
あとは……釣るのみ!!!笑
Android携帯からの投稿
ラインローラー部を、ツインパワー同様DLC化。
本体内部の洗浄。
ゴロつき、がたつきの軽減。
摺動子にBB追加。
クロスギアにBB追加。
オイル・グリス塗布。
ドラグ部の洗浄。
グリスアップ。
ハンドル内部の洗浄。
オイル塗布。
といった内容をやりました。
(BBを注文してないため、ラインローラーを2BBにできないし、ダメなBBも交換出来るのと出来ないのがありました。)
また、一番の問題である ウォームシャフトピンも届いてないという……笑
あとラインローラーに一つ入れれば12BBになりますが、エクスセンスは
摺動子とクロスギアがポン付け出来ないので、ちょっと難しいかと……
難しいといっても、ブッシュを地道に削る、だけですけどねw


全然写真を撮ってないので、詳しい事は後日やっていきます……
ごろつきやがたつきが減り、多少は巻き心地がよくなった気がしますw
あとBBの交換、ウォームシャフトの交換
をしてどれ位変わるか…って感じですね♪
ちなみに…ドラグも最初は手入れしようと開いた所……

何故か陥没しており、回りませんでした笑
応急処置として、シールドを外しオープンで使用することに……(-_-;)
これは謎ですww
こんな感じですね……
あとは……釣るのみ!!!笑
Android携帯からの投稿
- 2014年1月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 13 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント