PEを使用するにあたって。

  • ジャンル:日記/一般
前回ノットを記事では、色々な方にお力添えを頂き多分ですが!FGノットを組めるようになれました。


これで、PE0.3号を使用出来るようになった訳ですが…一つ問題が……


PE0.3号でジグヘッド単体はやったことないですけど、1gを切る場合扱いずらいかな?と思うので単体にはピンキー。PE0.3号はキャロや、重めのジグを使ったシーバス用にと考えたんですよ。



しかし、ライトゲーム用のリールはツインパワーと、フリームスしかもっていないし、フリームス故障中……


newリールを買うのも良いですけど、車の無い僕には、嵩張るし重量が増す(-_-;)

というより、どうせならキャロ用タックルも欲しくなっちゃうんですよ。

別に買えない訳じゃないですけど、他のにお金を回したくて…


そこで、考えたのが替えスプール!!

しかし、ツインパ8000円?位するんですよ( TДT)

互換性のあるやつで、探してるんですけど…んー。どれも高い(-_-;)

多分、互換性のあるカーディフci4のスプール5000円。 これがカラー的にも、機能的にも合うかは検討してみます。笑



Android携帯からの投稿

コメントを見る