ハゼ釣り仕掛け

  • ジャンル:日記/一般
明日、町内のハゼ釣り大会があると言うことで、仕掛けを作りました。

z9ceapwnxxn3ugzct3o9_920_690-2e312077.jpg


Φ0.6mmのステンレス硬線を曲げて、ヒートシュリンクで固定。
後は、タル型ハリス止めをこのように使えば……

あら簡単!!
全誘導仕掛けの完成♪

…見た目は……まぁ、ぼちぼち。

全長3cm
腕の長さ1.5~2.0cm

これが自分的には、ベスト!
ただ…人によって差はあると思うので……一概には言えません。

タル型ハリス止めにしたのは、ハリ交換が楽かな?と思っただけなので、ただのサルカンとかでもOKですね(--;)


ハリスも3cmしかないですが、全然OKです♪


気分で、0.8号、1.0号、1.5号、の重さに分けてみましたが、多分違いはそんなに分からないでしょう。笑




硬線(8m)で、315円
ヒートシュリンク(1m)189円

一個作るのに、硬線約10cm、ヒートシュリンク約5cm、

一個辺り、原価15円いかない計算になりますので、お財布にも優しいです。

(…そんなにいらないですが……笑)

自分で作ると愛着が生まれるので、気分的に、市販のより釣れる気がします。(爆


良かったら、コメントください(*_ _)♪




Android携帯からの投稿

コメントを見る