プロフィール
いとちゃん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:221
- 総アクセス数:187066
QRコード
▼ 3連敗阻止
2月10日 小潮
本日は、長崎南部軍艦島近くの沖磯におヒラ様を狙って出撃しました
港に着くと、久しぶりにうみたんさん達と一緒になりました
出港すると、けっこうなうねりで船はゆっくりと進んでいきました
サラシは期待通りに出ていましたが、自分の予想より風が強く、小さめのミノーをたくさん持ってきたのが裏目に出ました

風に負けないようにルアーを選択しながらサラシを打っていきました
しかし、いつものごとく反応ないまま時間が過ぎていきました
他の人達に状況を聞くと
一緒の磯に上がった自分以外は全員おヒラ様をゲットしていました
その時点で、3連敗の文字が頭をよぎりました
とりあえず、おにぎりを食べて休憩して頭を切り替えました
しばらくすると、近くで鳥が水面に突っ込みだしました
ナブラやボイルは発生しませんでした
ミノーで狙いましたが反応なく、鉄板バイブを投入
沈めて、ゆっくり巻いてくると、コツコツとバイト
合わせを入れるとドラグが出ていく、引きからマダイだろうと思い
期待しながらやり取りをしました
魚体が見えたら赤い魚、いい感じのマダイでした

後で、船長に計測してもらったら、65㎝ 3kg でした
その後は、渋い状況が変わらず鉄板バイブを2個ロスとして納竿となりました
帰りは、だいぶ波も落ち着いてました
先日買ったカメラのwifiを使ったリモート撮影も軍艦島をバックにしてみました

後で、魚を持って撮っていないことに気づきました
次回から余裕があれば、魚を持ってとってみようと思います
何とか3連敗は逃れたので良かったです
次回もがんばります
青物つりたいなぁ~
本日は、長崎南部軍艦島近くの沖磯におヒラ様を狙って出撃しました
港に着くと、久しぶりにうみたんさん達と一緒になりました
出港すると、けっこうなうねりで船はゆっくりと進んでいきました
サラシは期待通りに出ていましたが、自分の予想より風が強く、小さめのミノーをたくさん持ってきたのが裏目に出ました

風に負けないようにルアーを選択しながらサラシを打っていきました
しかし、いつものごとく反応ないまま時間が過ぎていきました
他の人達に状況を聞くと
一緒の磯に上がった自分以外は全員おヒラ様をゲットしていました
その時点で、3連敗の文字が頭をよぎりました
とりあえず、おにぎりを食べて休憩して頭を切り替えました
しばらくすると、近くで鳥が水面に突っ込みだしました
ナブラやボイルは発生しませんでした
ミノーで狙いましたが反応なく、鉄板バイブを投入
沈めて、ゆっくり巻いてくると、コツコツとバイト
合わせを入れるとドラグが出ていく、引きからマダイだろうと思い
期待しながらやり取りをしました
魚体が見えたら赤い魚、いい感じのマダイでした

後で、船長に計測してもらったら、65㎝ 3kg でした
その後は、渋い状況が変わらず鉄板バイブを2個ロスとして納竿となりました
帰りは、だいぶ波も落ち着いてました
先日買ったカメラのwifiを使ったリモート撮影も軍艦島をバックにしてみました

後で、魚を持って撮っていないことに気づきました
次回から余裕があれば、魚を持ってとってみようと思います
何とか3連敗は逃れたので良かったです
次回もがんばります
青物つりたいなぁ~
- 2015年2月10日
- コメント(5)
コメントを見る
いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント