プロフィール
板さん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:303993
▼ シーバスナイトジギング
- ジャンル:釣行記
お疲れ様です。
さてさて・・
最近ちょっと気になったブログが有ったので・・・ご紹介
http://www.megabass.co.jp/blog/maniac/
MEGABASS HP内にある
ヒデ中田さんのブログなんですが~
私的『3種の神器』なる昨年のログで
気になって色々 検証をしておりました・・・・
そのうちの一つが
ナイトのジギング・・・・
ナイトでジギング????(--;
つうかジグ使わないし・・・・。
確かに遠くの橋桁の明暗なんかに
シンペンの代わりに叩きこむ事はしてましたが、
ジギング???
ボートでもあんまり聞いた事ないのですが
どんなものなのか???
あまのじゃくな自分なので
早速やってみたところ・・
始めは全然・・・・
アタリすらなかったのですが。
ログを読み返しみると、
・フリーフォール中に、「コッ!」と明確に手元に感じるか、
・「高速でのただ巻き」
は???
いや・・有りえない・・・・・
ま、でもスグ止めてもジグも一つだけど買ってしまった
手前 今月は釣行毎に コソコソ 幾つかのポイントで続けていました。
そもそも自分はバチシーズンのバーチカルパターンというと・・
ワンダーの縦引き(デッドスローですよ)
これが最強かと思っていましたし
釣れないときは決まってこのパターンでやってました。
しかし釣行何回目かでなんとなくコツを掴むと・・




昨日などは先行者が居るにも関わらず
3時間アタリっぱなしという
激釣モードへ突入!!!
(それも ほとんどその場の移動なし・・・)
同じメソッドでの縛りを依頼した
享保さんも・・




同様に激釣!!!
『これはヤバイですわ!』を連呼!!
こんなにシーバス居たのか??
スーサン発売以来の衝撃でしたよ・・ほんと・・・(^^;
ただ、ジグの種類とカラーは
かなりシビアな選択が必要に感じてます。
このパターンがドコでも通用するのか
まだま検証は続けていきますよ~
<タックル 1>
ロッド:MEGABASS Orochi Adbantage TYPE-R
リール:アンタレスDC7L
ライン:ベリーラインPE2号
リーダー:YGK よつあみ ガリウスリーダー40ポンド
ヒットルアー: Xesta After Buner 30g
<タックル 2>
ロッド:MEGABASS SHILVER SHADOW SSX60MC
リール:アルファス103L
ライン:ファイアーラインクリスタル1.2号
リーダー:ダイヤアフィッシング ジョイナー フロロ3号
ヒットルアー METAL-X BUBBLE HEADER 28g
さてさて・・
最近ちょっと気になったブログが有ったので・・・ご紹介
http://www.megabass.co.jp/blog/maniac/
MEGABASS HP内にある
ヒデ中田さんのブログなんですが~
私的『3種の神器』なる昨年のログで
気になって色々 検証をしておりました・・・・
そのうちの一つが
ナイトのジギング・・・・
ナイトでジギング????(--;
つうかジグ使わないし・・・・。
確かに遠くの橋桁の明暗なんかに
シンペンの代わりに叩きこむ事はしてましたが、
ジギング???
ボートでもあんまり聞いた事ないのですが
どんなものなのか???
あまのじゃくな自分なので
早速やってみたところ・・
始めは全然・・・・
アタリすらなかったのですが。
ログを読み返しみると、
・フリーフォール中に、「コッ!」と明確に手元に感じるか、
・「高速でのただ巻き」
は???
いや・・有りえない・・・・・
ま、でもスグ止めてもジグも一つだけど買ってしまった
手前 今月は釣行毎に コソコソ 幾つかのポイントで続けていました。
そもそも自分はバチシーズンのバーチカルパターンというと・・
ワンダーの縦引き(デッドスローですよ)
これが最強かと思っていましたし
釣れないときは決まってこのパターンでやってました。
しかし釣行何回目かでなんとなくコツを掴むと・・




昨日などは先行者が居るにも関わらず
3時間アタリっぱなしという
激釣モードへ突入!!!
(それも ほとんどその場の移動なし・・・)
同じメソッドでの縛りを依頼した
享保さんも・・




同様に激釣!!!
『これはヤバイですわ!』を連呼!!
こんなにシーバス居たのか??
スーサン発売以来の衝撃でしたよ・・ほんと・・・(^^;
ただ、ジグの種類とカラーは
かなりシビアな選択が必要に感じてます。
このパターンがドコでも通用するのか
まだま検証は続けていきますよ~
<タックル 1>
ロッド:MEGABASS Orochi Adbantage TYPE-R
リール:アンタレスDC7L
ライン:ベリーラインPE2号
リーダー:YGK よつあみ ガリウスリーダー40ポンド
ヒットルアー: Xesta After Buner 30g
<タックル 2>
ロッド:MEGABASS SHILVER SHADOW SSX60MC
リール:アルファス103L
ライン:ファイアーラインクリスタル1.2号
リーダー:ダイヤアフィッシング ジョイナー フロロ3号
ヒットルアー METAL-X BUBBLE HEADER 28g
- 2013年5月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント